ソチ五輪で埋もれがちなスポーツニュースを一挙紹介
以前NAVERまとめで記事を作成する時の鉄板ネタについて紹介したが、その手法はまだまだたくさんある。今日はまたその1つについて紹介しながら、まとめ脳を吐き出していこうと思う。
光と影の「影」の部分を狙う
例えば選挙があったとしよう。そうすると選挙結果などに注目がいき、NAVERまとめの記事もそちらに集中する。もちろん、選挙関係の政治ネタを作成してもいいのだが、競合もありなかなかPV数を稼ぐことは出来ない。
そんな時に影になる部分、つまり「選挙で埋もれてしまった他のニュースをまとめてみた」など、メインとは違う部分をうまくピックアップしてまとめる。これも記事が注目される1つのネタとして定着しつつある、そしてこういう記事のPv数は結構高いのだ。それは、NAVERまとめという巨大コンテンツあってこそなのだが…。
ここで実際に注目まとめに掲載されたネタを取り上げてみる()内は執筆時点での数字。
総じてPv数が多くお気に入りもされている。「このまとめは後で見よう」そう思わせることができるのもこういうまとめ記事ならではの特徴といえよう。
ソチ五輪で埋もれてしまったスポーツニュース
今回の記事もその法則に従って作成してみた。
取り上げたのは
多少マイナーな記事ではあるが、ソチ五輪に注目しているからこそこういう記事が結構良かったりする。NAVERまとめでは読者にメリットのある、お得感のある何かが記事内に含まれていることが選考基準になるので、キュレーターは覚えておくと良いかもしれない。
今日のまとめ
ソチ五輪で埋もれがちな他のスポーツニュースをまとめてみた
ソチ五輪がなくても埋もれがちかもしれないが…。是非、お得感を味わって頂きたい。
ディスカッション