松本家の休日のラーメン京都編が飯テロを超えるレベルだった件
松本家の休日の6月30日放送回も面白かったですね。
胃袋が宇宙の宮迫博之。
食べログ2.99のみやタコも気になりますが…。
初めのMAPトークにテンション上がる
久々のラーメン大会ということで和歌山、大阪に引き続き京都でした。
いやあ、京都出身の管理人としては神回でしたね。
京都市内がラーメン激戦地区。
最初にたむけんがマップを開いた時に
「北山ラーメンてっちゃんあるやん!」って思わず叫んでしまった(こころの中で)
昔は一乗寺に小さな店を構えられていたのが、北山に引っ越して盛況に。
まあ、一乗寺にあったころから有名でしたけどね…そうそう、北泉通の角のね…。
それはさておき、真っ赤なスープのたんぽぽ、サイコパスの店主w
あいつのラーメン、かたぐるまという店の名前の、ラーメンは丸刈りは受けますねw
最後の一滴まで飲みたい濁点塩ラーメンは美味しそうですけどね。
そして一乗寺の戦いキター!
まさか、チュートリアルの生誕地一乗寺(厳密には福田が一乗寺、徳井は修学院)が特集されるとは!!
まあ、冷静に考えれば一乗寺ラーメン街は全国的にも超有名ですからね。
京都来たら行かんと損!一乗寺ラーメン通りのおすすめランキングというまとめは30万PVを超え、いかに一乗寺ラーメンが注目されるかがわかります。
京都に来た際には是非一乗寺のラーメンには立ち寄ってください、京都駅から5番のバスに乗ってね…。
もうこれなんか東大路通北泉通の交差点を撮った4つやん、って丸バレですしね。
極鶏は本当に一度行ったら病み付きになる味で「ほんま行きたい」気持ち、分かります。
一軒目は新福菜館
新福菜館では、メッセンジャー黒田へのただの悪口がありながら、メインの醤油ラーメンよりも
ラーメンだしを使った、仲本工事よりもオーラのあるヤキメシが最高に美味しそうでしたね。
深夜に見るこの飯テロレベル振りきれなこのフォルムはやばいでしょ
「オバマもこれ食って帰れっちゅうに」
最後のチャーハンスープ茶漬けで死亡…。
次回は第一旭
まあ、番組をなめただけの記事になってしまいましたが、完全にこれからの楽しみができましたね。
これから多分北上して一乗寺のラーメンにも来ると思うので…。
京都来たら行かんと損!一乗寺ラーメン通りのおすすめランキングでもみて予習しておこう。
店員さん、店の雰囲気も含めた神レベルの高安も一乗寺ラーメン特集で来ること間違いなし、あの店に松ちゃんが来るのか…。
近くの天ぷら屋も美味しそうとか言いそうw
関連記事
松本家の休日に出てくる さだって誰?袋ラーメン情報も
松本家の休日とらーめんの原点は今となってはこの放送回だった気がする…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません