浅田真央のラジオは歌声ではなく引退復帰宣言を聞きたい
浅田真央さんが期間限定でラジオDJになる話をご存知ですか?
このブログを見てくださっている方ならご存知のように
家の嫁さんがフィギュアスケート好きで、羽生くんたら、高橋くんたらを追いかける日々。
なので、このブログにも浅田真央さんのまとめがあるわけです。
と言っても個人的雑感と嫁のにわか情報だけですけどね。
番組の内容
以下に調べたことをまとめておきますね。
2015年1月26日TBSラジオより発表
番組は3月2日から6月29日までの全18回(月曜21時から30分間)
浅田真央選手が2015年3月からレギュラー番組のパーソナリティーを務めます。
タイトルは
「住友生命 presents 浅田真央のにっぽんスマイル」
で浅田真央さんにとっては初のラジオレギュラー番組になります(普通そうでしょWW)
番組内容
「頑張る同世代」とつながるをキーワードに、にっぽんを笑顔にするために頑張っている同世代にインタビューします。
直接電話をつなぎ、将来の夢、現在の悩みなどを語り合うのだとか。
ラジオ番組に向けての本人コメント
「ラジオ番組のDJはホントに初めての経験で、とてもドキドキしています。私と同世代のリスナーの方ともお話ししたいと思っていて、将来の夢や悩みを語り合ったりしたいと思います!」
攻略のポイント
浅田真央さんのラジオを攻略するにはRadikoなどのアプリをDLしておきましょう。
車内だけがラジオじゃないですよ。
そのアプリがあればwifiに繋がっている限りいつでもどこでもラジオが聞けます。
今回は同世代の人に触発され
「私も現役復帰するぞ!」
みたいな浅田真央さんのサプライズ発言を期待していたのですが生放送ではなく収録ですからね。
編集作業が入るので、浅田真央さんがサプライズ発言をしてもラジオがON AIRされる前にマスコミが情報を流す可能性大…。
なので、現役復帰、引退宣言があったとしてもそんなに驚くことはないでしょう…。
3月2日から始まるということですが4月16日からは『ISU世界フィギュアスケート選手権大会』が東京で開かれるのでラジオの最中という事になります。
せめてその週ぐらいは出場しろとは言わないまでも大会についてのコメントをラジオから頂きたい…。
…と家の嫁さんが言ってます。
「ラジオも公開生放送とかあるし、可能性はあるな」
でも、ISU世界フィギュアスケート選手権大会が終わるのは4月19日日曜日、ラジオは4月20日ですから被らないんですけどね。
今年の春中京大学を卒業し、トヨタが浅田真央を全面バックアップするのではないかという記事も踊る中、浅田真央さんには是非ラジオで復帰or引退宣言をして欲しいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません