白銀ジャックドラマのロケ地に驚きのネタバレ
ドラマ、白銀ジャック…。面白かったですね。
ロケ地も気になるドラマ…。
皆さんはご覧になられましたか?
私は子どもたちと近所の夏祭りに参加した後
観ましたので、冬の設定が実に涼しげで良かった…。
なぜ、ロケ地が気になったかというと
単純に
今が夏
だからです。
しかも、「映像化不可能」と言われた原作です。
一体どこでどのように撮影されたのでしょうか?
広末さんが白銀に立っていると
個人的にはリーガル・ハイの裁判長を思い出します。
『白銀でのナンパシーン』
薫の父役の國村さんも出てましたしね。
何よりも羽生くんもいます。
気になるロケ地は?
行われたようです。
驚くのは
原作の新月高原スキー場と酷似している
というところと
撮影が3月中旬から
氷点下17度、風速25メートル
という過酷な状況の中で
スタント無しで撮影されたということですね。
それぞれの滑走シーン
途中で何度も出てくる滑走シーン
岡田将生さんや渡辺謙さんが滑るシーンが
圧倒的に多かったですね
しかも岡田さんは
スキーもスノボも両方で滑るシーンがありました。
広末涼子さんは若干少なめのような気がしませんでしたか?
野際さんと平泉成さんも
『じゃあ、お先に』
みたいにちょっとだけ滑るシーンがありました。
これがほんとにスタントなしだったら
単純に
『岡田将生と渡辺謙かっこ良すぎ!』
ですよね。
さすが東野作品、豪華なキャスト陣+αがすごいです。
それにしても東野さん
天空の蜂も映画化が決まりましたし
変身もまたまたドラマ化されるし
すごい勢いですね。
マスカレードホテルの続編マスカレードイブ
Amazonで予約しちゃいましたよ(・∀・)
白銀ジャックのドラマから入った方は
いきなり文庫化で話題になった
原作も読まれることをおすすめします。
凄くまっすぐな王道ミステリーです。
白銀ジャック2(疾風ロンド)も個人的には好きです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません