マジなの?嘘なの?w…企業のエイプリルフールネタが楽しい
Twitterでみかけたエイプリルフールネタ。昨日から練りに練って考えた感があるネタが多くてみんなこのお祭りを楽しんでいるんだなということが分かります。
目次
- ・今日はエイプリルフール
- ▼日付が変わった瞬間ラッシュが始まった
- 「ゆるキャン△」「宇宙よりも遠い場所」
- ジェットスター
- ピザハット
- DLsite
- dアニメストア
- 一見分からないが「あなたにおすすめ」をみると?
- ☆Twitterの企業垢もお祭り状態w
- ▼セーガー(SEGA)じゃなくガーセー(GASE)
- ▼あのキャラたちが…。
- ▼シュールなネタw
- ▼食べ物ネタはいつもおもしろい。。。w
- ▼そして、企業垢と言えば待ってましたタカラトミーの連発ネタ
- まだまだ続いています。。。さすが
- ▼Googleさんのあのネタも健在です
- ▼紛らわしいけどどうやらホントっぽいゲーム情報
- ▼この発表にはTwitterでも?
- ▼中には少し残念なお知らせも…。
- ▼最後にエイプリルフールネタ、Youtube編
- セイコー
- Godzilla Channel ゴジラ(東宝特撮)チャンネル
- D3Publisher
- BrotherSalesJapan ブラザー販売
・今日はエイプリルフール
2019年の4月1日といえば、平成に続く新元号の発表
出典 平成最後のスマホゲーム業界エイプリルフールネタ全力まとめ[随時更新] [ファミ通App]
こちらに多くの方が注目しているかと思いますが、エイプリルフールだってことも忘れちゃなりません。
出典 平成最後のスマホゲーム業界エイプリルフールネタ全力まとめ[随時更新] [ファミ通App]
何が本当で、何がウソで、何がネタで、もしかして実はマジなのか?という境界線がガラガラと音を立てて崩壊し、いろいろな意味で予測可能、しかし回避不能になってしまうという恐るべき日
出典 エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版 – GIGAZINE
というわけで選りすぐりのネタをまとめていきます。
出典 今年も来てしまいましたね 2019年エイプリルフールネタまとめ – ねとらぼ
▼日付が変わった瞬間ラッシュが始まった
「ゆるキャン△」「宇宙よりも遠い場所」
「ゆるキャン△」公式サイトが「そらキャン△」に
出典 今年も来てしまいましたね 2019年エイプリルフールネタまとめ – ねとらぼ
「宇宙よりも遠い場所」公式サイトが「山梨よりも遠い場所」に。
出典 今年も来てしまいましたね 2019年エイプリルフールネタまとめ – ねとらぼ
ジェットスター
就航からもうすぐ7年がたつという格安航空会社のジェットスターは、過去最高額となる約111億円相当のプレゼントキャンペーンを実施。
出典 エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版 – GIGAZINE
本物のエアバスA320まるごと1機を抽選で1名にプレゼントというもの。
出典 エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版 – GIGAZINE
24時間いつでも家族に会いに行ける、A320を1機プレゼント by Jetstar | Jetstar
ピザハット
ピザハットでは、世界初となるピザ4枚組のアイドルグループ「オイシミズム」のデビューが告知
出典 エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版 – GIGAZINE
劇場やドームでしか会えないアイドルではなく「指定する届け先へ出向いて会いに来るアイドル」をコンセプトにしていて、「握手会」ならぬ「お届け会」を開催する画期的なアイドル
出典 エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2019年版 – GIGAZINE
DLsite
エイシスのダウンロード販売サイト「DLsite」に新売り場「DLsiteねこ」が新設されました。電子書籍、同人誌、写真集、ゲーム、音声作品など、猫に関わるあらゆるコンテンツをダウンロード販売。
出典 今年も来てしまいましたね 2019年エイプリルフールネタまとめ – ねとらぼ
全猫好きの「好き」が集まる『DLsiteねこ』サービス開始: 同人誌・同人ゲーム・同人音声のダウンロードなら「DLsite 同人」
めちゃくちゃ凝ってますね
dアニメストア
一見分からないが「あなたにおすすめ」をみると?
☆Twitterの企業垢もお祭り状態w
▼セーガー(SEGA)じゃなくガーセー(GASE)
▼あのキャラたちが…。
▼シュールなネタw
シニア向けの新Wi-Fiブランドとして『モトのWiFi』を発売。老後の海外旅行をサポートすべく、ルーターが体重、歩数、血圧、血糖値を自動で計測し見守り機能を搭載。
出典 エイプリルフールまとめ(2019年版) | ニコニコニュース
シニア向けWi-Fi(わいふぁい)ブランド モトのWiFi
一昔前のサイトデザインがシュールw
▼食べ物ネタはいつもおもしろい。。。w
「サブウェイ」が、ヘルシーなライフスタイルにさらに貢献するために、4月1日(月)限定で「サバサンド ~缶詰の美味しさをそのままに~」を発売
出典 これじゃない鯖サンド!? サブウェイが「サバサンド ~缶詰の美味しさをそのままに~」を本日4月1日(月)発売~サバ味噌サンド、サバ醤油サンドも [エイプリルフール] – ネタとぴ
サバの水煮缶を使用した「サバサンド」のほか、味噌煮缶を使用した「サバ味噌サンド ~味噌って意外とパンに合うんです~」、醤油煮缶を使用した「サバ醤油サンド ~和と洋の究極のコラボレーション~」の3種類を発売。
出典 これじゃない鯖サンド!? サブウェイが「サバサンド ~缶詰の美味しさをそのままに~」を本日4月1日(月)発売~サバ味噌サンド、サバ醤油サンドも [エイプリルフール] – ネタとぴ
日本サブウェイ㈱プレスリリース
ネタをPDF形式で仕込む手の込んだ仕業。
これはマジですね。
▼そして、企業垢と言えば待ってましたタカラトミーの連発ネタ
まだまだ続いています。。。さすが
タカラトミー(@takaratomytoys)さん | Twitter
▼Googleさんのあのネタも健在です
今回のGboard スプーン曲げバージョンはGoogle恒例のエイプリルフールネタで、過去には「物理フリックバージョン」(2016年)、「プチプチバージョン」(2017年)、「物理手書きバージョン」(2018年)などが公開されている。
出典 Google文字入力アプリに「スプーン曲げバージョン」、さじ加減で入力 (2019年4月1日) – エキサイトニュース
Gboard スプーン曲げバージョン
Urlに注目 → https://landing.google.co.jp/—o/ 最後スプ―ンの形に
▼紛らわしいけどどうやらホントっぽいゲーム情報
R-TYPE FINAL2 -Teaser
『R-TYPE FINAL 2』は2010年の東京ゲームショウ・アイレムブースで配られた小冊子の中に告知ポストカードが添付されていました
出典 『R-TYPE FINAL 2』ティーザーサイト公開―エイプリルフールの覇者、再起動か。それともマジか | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
ティザーサイトが開設された『R-TYPE FINAL 2』では16:9の画面モードを活かした、進化した『R-TYPE』として生まれ変わることを宣言しており、爽快感を追求した破壊表現や進化するステージ(DLC追加あり)、自動難易度設定によるアツいスコアアタックなどを実装すると発表
出典 グランゼーラ、『R-TYPE FINAL 2』ティザーサイトを公開─エイプリルフールの覇者、再起動か。それともマジ? | インサイド
グランゼーラといえばエイプリルフールでおなじみの会社であり、時間経過でサイトが変化しておかしな方向に進む可能性も否定できません。
出典 グランゼーラ、『R-TYPE FINAL 2』ティザーサイトを公開─エイプリルフールの覇者、再起動か。それともマジ? | ニコニコニュース
サイトには「注意:Tシャツの販売は、エイプリルフールではありません。」という記述もあるため、ティザーサイトの動向には明日になるまで目を光らせておく必要がありそうです。
出典 『R-TYPE FINAL 2』ティーザーサイト公開―エイプリルフールの覇者、再起動か。それともマジか | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
R-TYPE FINAL2 | 伝説のシューティングゲーム最新作"R-TYPE FINAL2"始動!
▼この発表にはTwitterでも?
▼中には少し残念なお知らせも…。
フリじゃ…ないよね…マジだよね。
ユーザーからは「残念」という返信が複数寄せられていた。
出典 日産自動車「エイプリルフールのジョークは投稿いたしません」とお知らせツイート – 趣味女子を応援するメディア「めるも」
▼最後にエイプリルフールネタ、Youtube編
セイコー
Seiko Presage 煎餅ダイヤルモデル
セイコーが日本の伝統的な和菓子「煎餅」とコラボした腕時計を開発。煎餅に職人が海苔でローマ数字やロゴマークをあしらった逸品
出典 今年も来てしまいましたね 2019年エイプリルフールネタまとめ – ねとらぼ
これぞ、世界で最も味わい深い時計!セイコー プレザージュ「煎餅ダイヤル」登場 Seiko × Senbei | プレザージュ
Godzilla Channel ゴジラ(東宝特撮)チャンネル
『Jet Jaguar』Teaser
D3Publisher
【独占入手】未発表タイトル『地球防衛軍6』のリーク情報!?【期間限定】
BrotherSalesJapan ブラザー販売
プリンターがYoutuberデビュー!?ASMRで印刷音をひたすら聞く(ヘッドフォン推奨)
プリンター『DCP-J978N-W』がユーチューバーとしてデビュー。今話題の「ASMR」で、ひたすら印刷音を聞かせてくれます。
出典 エイプリルフールまとめ(2019年版) | ニコニコニュース
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません