癒されるわ~♡…Twitterで見かけた「Myデスク2019」
Twitterで見かけた「年明けのMyデスク」をまとめました。今年も頑張れそう…。
目次
・まずは定番:2019カレンダーを置く
・因みにまだ決まってないなら?
・次に置いておきたいのは加湿器
・因みに、ケアしたいならこんな加湿器あります
Morease 加湿器
出典 www.amazon.co.jp
Morease 加湿器は、卓上でも使えるミニ超音波加湿器。水を微細なミストに分解して、素早くかつ効率的に室内や車内を加湿してくれる。
出典 卓上のミニ超音波加湿器!職場のデスクに癒しを! | ニコニコニュース
音が非常に静かで、動作音はわずか30dB以下。
出典 卓上のミニ超音波加湿器!職場のデスクに癒しを! | ニコニコニュース
フラワーアロマディフューザー
出典 www.amazon.co.jp
透明な容れ物と花ってめちゃくちゃ相性良いと思うのは私だけでしょうか
出典 冬の乾燥よ、サラバじゃ!見てるだけでも癒やされるデスク用加湿器9選 – デイリーニュースオンライン
超音波振動でミストを吹き出すので、蒸気が熱くならない
出典 冬の乾燥よ、サラバじゃ!見てるだけでも癒やされるデスク用加湿器9選 – デイリーニュースオンライン
▼癒しのあれこれ
・私の好きな人
・ぬいぐるみ的な…。
・趣味に走るのも癒し
・デスクトップの壁紙も?
・因みにPCの壁紙変えるならこんなソフトあります
Steam壁紙アプリ「Wallpaper Engine」使い方解説(アプデで日本語化も)
Kristjan Skutta氏が手がける動く壁紙作成ソフト『Wallpaper Engine』が早期アクセス期間を終了し、Steamにて正式配信を開始
出典 動く壁紙作成ソフト『Wallpaper Engine』Steam正式配信開始!機能紹介トレイラーも | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
『Wallpaper Engine』は、デスクトップ上で動作する「動く壁紙」を作成、設定出来る製作系ソフトウェア。
出典 動く壁紙作成ソフト『Wallpaper Engine』Steam正式配信開始!機能紹介トレイラーも | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
PCに“動く壁紙”を設定できるというものなのですが、非常に自由度が高く、他のユーザーが作製した壁紙を共有できるなど実に「遊べる」もの
出典 Steamの“動く壁紙”アプリ「Wallpaper engine」 早期アクセスながら5000件の圧倒的好評レビューを集める – ねとらぼ
Wallpaper Engine on Steam
しかも値段は398円
・使ってる人は? 職場に導入してる人もチラホラ…。
・癒し>便利 なカレンダー
・マグカップ
・どうしてこうなった?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません