関東では記録的な猛暑…そして気になる台風25号の進路は?
台風一過で関東では記録的な猛暑となっています。そして気になるのは沖縄へゆっくりと向かっている台風25号の進路です。
目次
・台風一過は関東に記録的な猛暑をもたらした
「34度」「33度」と予想が並ぶ
出典 amanaimages.com
台風24号は本州からは遠ざかり、関東は台風一過の青空が広がっています。
出典 1日台風一過 10月なのに記録的な猛暑か(日直予報士 2018年10月01日) – 日本気象協会 tenki.jp
日中は太平洋側を中心に広く晴れて、特に関東では気温が上がる
出典 1日台風一過 10月なのに記録的な猛暑か(日直予報士 2018年10月01日) – 日本気象協会 tenki.jp
熊谷ではなんと「34度」、さいたまでは「33度」予想
出典 1日台風一過 10月なのに記録的な猛暑か – ねとらぼ
10月としては史上一番暑い日になる可能性
出典 1日台風一過 10月なのに記録的な猛暑か – ねとらぼ
・こんなに暑くなるとは…。
東京だけ桁違いの暑さ。
・なぜこんなに暑くなった?
上空には台風24号が運び込んだ暖かな空気が残り、そこにしっかりと日差しが照りつけ気温が上昇
出典 今日1日(月)は、東京など関東は台風一過で30℃超えの真夏日予想 – ウェザーニュース
西よりの風によるフェーン現象が加わるため、関東各地で30℃を超える真夏日に
出典 今日1日(月)は、東京など関東は台風一過で30℃超えの真夏日予想 – ウェザーニュース
急激な温度変化に体がついていかないことがあります。体調管理にご注意
出典 1日台風一過 10月なのに記録的な猛暑か – ねとらぼ
急に暑くなるため、熱中症にも警戒が必要
出典 台風24号接近、千葉県では暴風・高波に警戒|BIGLOBEニュース
・そして、沖縄では次の台風が…。
10月1日(月)3時現在、強い勢力の台風25号(コンレイ)は、フィリピンの東を西北西に進んでいます。
出典 強い台風25号 発達して今週後半に沖縄接近へ – ウェザーニュース
台風25号のコンレイ(Kong-rey)は、カンボジアが提案した名称で、伝説に登場する少女の名前/山の名前です。
出典 強い台風25号 発達して今週後半に沖縄接近へ – ウェザーニュース
巨人の娘にふさわしく、あっという間に強い台風になり、1日午前6時現在の中心気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速55メートルで、中心から半径110キロ以内に風速25メートル以上の暴風域、半径330キロ以内に15メートル以上の強風域を伴うようになった。
出典 次は25号「早くも目ができた!」非常に強く発達し 4日にも沖縄へ | ハザードラボ
・気になるのは台風25号の進路
台風25号は、24号と同じように太平洋高気圧の縁を回るように進む予想
出典 台風25号(コンレイ) 明日にも非常に強い勢力まで発達|BIGLOBEニュース
非常に強い勢力となって、中心付近の最大風速は45m/sに達する見込み
出典 台風25号(コンレイ) 明日にも非常に強い勢力まで発達|BIGLOBEニュース
5~6日にかけて沖縄地方にかなり接近する恐れがある。
出典 琉球新報
最大瞬間風速70メートルが吹く予測も出ている。
出典 琉球新報
・いずれにせよ進むことで変わる進路に注意が必要
世界各国の気象シミュレーションモデルの計算結果を比べると、沖縄に接近した後の予測に差異があり、正確な進路は予想しづらい状況
出典 強い台風25号 発達して今週後半に沖縄接近へ – ウェザーニュース
同じ機関のモデルでも、最新の計算が更新されるたびに、情報が大きく変わることもあります。
出典 強い台風25号 発達して今週後半に沖縄接近へ – ウェザーニュース
太平洋高気圧の状況次第では、今回の台風24号と同じように日本列島に向けて北上してくる可能性があり、もし大きな影響を受けるとすれば、来週の週末にかけてということになる
出典 台風25号も発生。台風24号を追いかけるように進む予想。(杉江勇次) – 個人 – Yahoo!ニュース
最大瞬間風速が60メートルを超えると車が横転する規模の強さとなるため、沖縄気象台は「台風24号と非常に似ている台風なので、同様な警戒が必要。24号で被害に遭った、もしくは被害が危ぐされたことに関しては早めの対策が必要だ」と呼び掛けていた。
出典 琉球新報
またもや列島の方角に旋回を始めるおそれがあることから、気象庁が今後の動向を注視している。
出典 次は25号「早くも目ができた!」非常に強く発達し 4日にも沖縄へ | ハザードラボ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません