人生に役に立つ名言も…改めて考えたい『イチロー』語録集
GM曰く「ダライ・ラマのような存在」のイチロー。そんな彼の名言を、人生に役に立つという観点から集めました。
目次
- ・会長付特別補佐に就任したイチロー
- ・「彼はダライ・ラマのような存在」
- ▼そんな野球の研究者イチローの名言を振り返る
- ■「今日から162試合やれと言われても、僕にはできる。」
- ■「全くミスなしで間違いなしでそこに辿りついたとして、深みは出ない」
- ■「常に人に笑われてきた悔しい歴史が僕の中にはある」
- ■「どんなに苦しい時でも、諦めようとする自分がいなかったし、諦める自分もいなかった。その時のベストを尽くそうという自分がいつもいたということ……それは、とても心強いことでした」
- ■「ようするに“準備”というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく、ということですね」
- ■「努力せずに何かできるようになる人のことを天才と言うのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができるようになる人のことを天才と言うのなら、僕はそうだと思う」
- ・他にも…。
・会長付特別補佐に就任したイチロー
出典 www.aflo.com
シアトル・マリナーズは現地時間3日(日本時間4日)、イチローがベンチ入りメンバーを外れ、会長付特別補佐に就任することを発表。
出典 “会長特別補佐”就任のイチロー「僕は野球の研究者でいたい」 | BASEBALL KING
今季中は試合に出ることができないが、チームに帯同しながら同僚や首脳陣らのサポートを行う。
出典 “会長特別補佐”就任のイチロー「僕は野球の研究者でいたい」 | BASEBALL KING
イチロー外野手は「大好きなチーム、大好きなチームメート。チームがこの形を望んでいるのであれば、それが彼らの助けになるのであれば、喜んで受けたということ」と決断理由を語った。
出典 イチローが会長特別補佐に|スポーツ記事詳細(高校野球、FC今治、地域スポーツ、高校総体、スポーツ国内海外)|愛媛新聞ONLINE
球団のジェリー・ディポト・ゼネラルマネジャーは来季以降に選手復帰の可能性があるとした。
出典 イチローが会長特別補佐に|スポーツ記事詳細(高校野球、FC今治、地域スポーツ、高校総体、スポーツ国内海外)|愛媛新聞ONLINE
・「彼はダライ・ラマのような存在」
出典 www.aflo.com
「彼は我々のクラブハウスで、ダライ・ラマのような存在だ」とチベット仏教最高指導者の名前を例えに挙げた。
出典 イチロー 異例の特別アドバイザー契約の理由…マリナーズGM「彼はダライ・ラマのような存在」|BIGLOBEニュース
「ダライ・ラマ、って言ったの? じゃあ、なんか、僕用の袈裟(けさ)でも用意しますか」
出典 イチロー「野球の研究者でいたい」一問一答2|BIGLOBEニュース
「これからでしょうね。選手でいる間ももちろんそうですけど、僕は「野球の研究者」でいたい。今、44歳で、アスリートしてこの先どうなっていくのかどうなっていくか見てみたい。」
出典 イチロー 来季出場へ意欲「遠いですけど目標をもっていられるのは大きなこと」|BIGLOBEニュース
達観したイチロー選手が今後歩んでいく野球道も実に興味深くして仕方がない。
出典 野球人として新たな道へ足を踏み入れた武道者のようなイチローの心境(菊地慶剛) – 個人 – Yahoo!ニュース
▼そんな野球の研究者イチローの名言を振り返る
■「今日から162試合やれと言われても、僕にはできる。」
2014年のシーズン終了後。常に準備をしているイチローらしい言葉。
出典 www.aflo.com
ヤンキースとの契約最終年だった2014年のシーズン終了後、こんな言葉で1年を振り返った。
出典 今日から162試合やれと言われても…… – イチローの名言 – Number Web – ナンバー
イチローはあのときと同じく、良好なコンディションを保ちつづけている。
出典 今日から162試合やれと言われても…… – イチローの名言 – Number Web – ナンバー
■「全くミスなしで間違いなしでそこに辿りついたとして、深みは出ない」
同郷の稲葉氏との対談の中で。
出典 www.aflo.com
イチローの「合理的な考え方」の定義は、「手っ取り早く成果を出すための考え方」ということなのかもしれない。
出典 一流の努力家「イチロー」の名言が心に響く | GetNavi web ゲットナビ
だとすると、凡人が考えている「合理的考え方」というのは、イチロー基準でいうと「ドーピング(的考え方)」ということになる。
出典 一流の努力家「イチロー」の名言が心に響く | GetNavi web ゲットナビ
■「常に人に笑われてきた悔しい歴史が僕の中にはある」
日米通算で4257本のヒットを打ちピートローズを抜いた時に。
出典 www.aflo.com
イチロー選手が日米通算で4257本のヒットを打ち、ピート・ローズの通算安打記録を塗り替えた試合後に、インタビューで語った言葉
出典 人に笑われてきた過去が、チャレンジする勇気を与えてくれる – 自分の仕事は、自分でつくる
小学生のときにプロ野球選手を目指していたころも、大リーグに行くときに「首位打者になってみたい」と言ったときも「笑われた」と語ったイチロー。
出典 一流の努力家「イチロー」の名言が心に響く | GetNavi web ゲットナビ
華やかな野球人生の裏に隠された天才イチローの努力の糧、彼を突き動かしていたものは「悔しさ」だったという。
出典 僕は子供の頃から人に笑われてきたことを・・・ / イチロー選手 | 先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」
■「どんなに苦しい時でも、諦めようとする自分がいなかったし、諦める自分もいなかった。その時のベストを尽くそうという自分がいつもいたということ……それは、とても心強いことでした」
メジャー2年目のイチロー。
出典 www.aflo.com
メジャー2年目。メディアに1年目の成績と比較され、さらに日本時代を含め8年連続で獲得してきた首位打者を逃したという論調が多かったことについて
出典 イチローがシアトルで残した名言集「回り道なくして次へは進めない」|MLB|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
■「ようするに“準備”というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく、ということですね」
出典 www.aflo.com
彼のプレーを安定させるのは、寸分の狂いもない試合の準備。ストレッチはほかのどの選手よりも丁寧に、一つ一つの動きを真剣に。
出典 「準備とは、言い訳を排除すること」。イチローに学ぶ準備の極意5つ | TABI LABO
その確立された準備の方法は、メジャーデビュー以来ほとんど変わらない
出典 「準備とは、言い訳を排除すること」。イチローに学ぶ準備の極意5つ | TABI LABO
■「努力せずに何かできるようになる人のことを天才と言うのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができるようになる人のことを天才と言うのなら、僕はそうだと思う」
出典 www.aflo.com
彼は、血の滲むような鍛錬の裏付けがあってこそ、偉業を成し遂げたのだと言います。だから、天才ではないのだと。
出典 「天才はヒットの理由を説明できない。僕はできる」。イチローに学ぶ、能力を引き出す方法 | TABI LABO
仕事においてもまったく同じで、何事も器用にこなせる人間が努力をしないままでいれば、仕事のできない部類の人間となることが多く、むしろ不器用でも努力を怠らない人間のほうが、結局仕事のスキルが上がっているもの
出典 「天才はヒットの理由を説明できない。僕はできる」。イチローに学ぶ、能力を引き出す方法 | TABI LABO
・他にも…。
出典 www.aflo.com
イチローのロングインタビュー掲載
4月25日発売
出典 www.amazon.co.jp
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません