バッテリーは改善した?!…iOS11から連続するマイナーアップデート
iOS11がリリースから3週間順調にアップデートされ、iOS10のシェアを上回りました。しかし、立て続けにリリースされるマイナーアップデートに戸惑う人も。バッテリーの減りが改善されるといいのですが…。
目次
- ・先月リリースされたばかりのiOS11
- ・指摘の多いアップデート後の「バッテリーの減り」
- ・確かにすぐに先月末には11.0.1がリリースされた
- ・アップデートしたユーザーの声
- ・1週間後、今度は11.0.2が配信を開始した
- ・バッテリーの減りについては改善されていない声も
- ・そして今回のiOS11.0.3、10月2度目のアップデートが来た
- ・今回アップデートしてみてどうだった?
- ▼バッテリーを最大限活用するためにできること
- 1:「バッテリー駆動時間の改善策」の活用
- 2:バッテリー消費の多くの要因を占めるディスプレイの調節
- 3:「Appのバックグラウンド更新」をオフ
- 4:アプリ「節電バッテリーマニア」の活用
- ●最近のiOSまとめ
・先月リリースされたばかりのiOS11
リリースから3週間後、iOS11はiOS10のシェアを上回った
出典 www.aflo.com
現地時間9月19日にリリースされたiOS11
出典 iOS11のインストール率、公開後3週間でiOS10を追い抜く – iPhone Mania
「今までの歴史の中で最大のリリース」と謳われたiOS10に対し、今回は「圧倒的な進化をiPhoneに。驚異的な飛躍をiPadに。」と公式で言われている。
出典 「iOS11」の圧倒的な進化って何。アップデートしていいのかどうかiPhone7で超ていねいに検証 – エキレビ!(1/5)
リリースから3週間強で、iOS11が47%のiOSデバイスにインストールされ、iOS10のシェアを上回った
出典 iOS11のインストール率、公開後3週間でiOS10を追い抜く – iPhone Mania
昨年のiOS10が、リリース後約2週間でインストール率が47.99%に達し、iOS9のシェアにほぼ追いついていたのと比較すると、iOS11の普及速度はほぼ1週間遅れている
出典 iOS11のインストール率、公開後3週間でiOS10を追い抜く – iPhone Mania
・指摘の多いアップデート後の「バッテリーの減り」
iOS 11がリリースされてから数時間のうちに、バッテリに関する不満の声がネットに多くあがった。
出典 「iOS 11」でバッテリの減りが早いとの指摘 – CNET Japan
セキュリティ企業のWanderaが、50,000人のユーザーを対象とした調査した結果、バッテリーの残量が100%から0%になるまでの時間が、iOS10では平均240分だったのが、iOS11では96分にまで短くなっている、とのデータを公表
出典 iOS11でバッテリーの減りが早い?改善のための6つの方法 – iPhone Mania
バッテリ持続時間を少しでも伸ばすためにできる工夫はたくさんある。また、予備のバッテリやモバイルバッテリを持ち歩き、日中にiPhoneやiPadを充電することもできる。
出典 「iOS 11」でバッテリの減りが早いとの指摘 – CNET Japan
だが、こうした対策に加え、この問題に対処するパッチがAppleから配布されるのを待つ必要がある
出典 「iOS 11」でバッテリの減りが早いとの指摘 – CNET Japan
・確かにすぐに先月末には11.0.1がリリースされた
現地時間9月26日(日本時間27日)、iPhoneおよびiPad向けにiOS11.0.1をリリース
出典 Apple、iOS11.0.1をリリース〜バグを修正 – iPhone Mania
リリースノートによれば、機能向上とバグ修正が行われている模様
出典 Apple、iOS11.0.1をリリース〜バグを修正 – iPhone Mania
・アップデートしたユーザーの声
・1週間後、今度は11.0.2が配信を開始した
現地時間10月3日、iOS11を公開して以来2回めのアップデートとなる、iOS11.0.2をリリース
出典 iOS11.0.2がリリース〜通話中に発生する雑音問題に対処 – iPhone Mania
一部のiPhone8およびiPhone8 Plusで報告されていた、通話中に発生する雑音問題などに対処
出典 iOS11.0.2がリリース〜通話中に発生する雑音問題に対処 – iPhone Mania
パチパチの雑音改善!?…「iOS 11.0.2」アプデがもたらす効果 – NAVER まとめ
詳しくはこのまとめで。
・バッテリーの減りについては改善されていない声も
・そして今回のiOS11.0.3、10月2度目のアップデートが来た
iPhone8/8 Plusで、通話中に発生する雑音問題に対処した前回のiOS11.0.2から、約1週間でのアップデート
出典 iOS11.0.3がリリース〜触覚フィードバックのバグが修正 – iPhone Mania
一部のiPhone7/7 Plusで動作しないとの報告があった、オーディオおよび触覚フィードバックが復活
出典 iOS11.0.3がリリース〜触覚フィードバックのバグが修正 – iPhone Mania
『iPhone 6s』のタッチ入力に反応しない問題に関連してAppleは、非純正部品の画面に交換すると画面の品質が損なわれ、正しく動作しなくなる可能性がある、としています。
出典 『iOS 11.0.3』公開、気になる変更点は? | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう
そのうえで、Apple認定の画面修理であれば、信頼できる専門家が純正部品だけを使って行うことを紹介。修理の際はAppleや正規サービスプロバイダに依頼するよう勧めています。
出典 『iOS 11.0.3』公開、気になる変更点は? | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう
・今回アップデートしてみてどうだった?
▼バッテリーを最大限活用するためにできること
1:「バッテリー駆動時間の改善策」の活用
「バッテリー駆動時間の改善策」に従うと良いかもしれません。
スマホのバッテリーを永遠にもたせることは不可能だとしても、電源が使えない場所に出かけるケースなどに備えて、少しでもバッテリーを長くもたせる設定を知っておくのは良いこと
出典 iOS 11のiPhoneでバッテリー駆動時間を最大化する方法 | ライフハッカー[日本版]
iOS 11が必要とする処理能力が『iOS 10.3.3』より高く、消費する電力がiOS 10時代より多い可能性もある
出典 【iOS11】バッテリーの持ちが悪い時に試したい小技 | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう
設定アプリから「バッテリー」メニューを開くと、バッテリーを多く使っているアプリのリストが表示されます。時計マークをタップすると、画面上とバックグラウンドのバッテリー消費の内訳もチェックできます。
出典 iOS11でバッテリーの減りが早い?改善のための6つの方法 – iPhone Mania
そして、同じ画面に「バッテリー駆動時間の改善策」が提案されていますので、すぐに実行することもできます。
出典 iOS11でバッテリーの減りが早い?改善のための6つの方法 – iPhone Mania
2:バッテリー消費の多くの要因を占めるディスプレイの調節
バッテリー消費の多くの要因を占めるのがディスプレイ。
出典 iPhoneのバッテリーを長持ちさせるワザ「明るさの自動調節をオフに」 – ライブドアニュース
明るい場所でiPhoneを使う時、画面を自動的に「ちょうどいい明るさ」にしてくれる機能ですが、見やすくなる分バッテリーを消費
出典 iPhoneの充電がすぐなくなってしまうなら!長持ちさせるために設定方法を見直そう | カミアプ
iPhoneの設定アプリ→「画面表示と明るさ」→「明るさの自動調節」をオフに。
出典 iPhoneの充電がすぐなくなってしまうなら!長持ちさせるために設定方法を見直そう | カミアプ
3:「Appのバックグラウンド更新」をオフ
iTunesやApp Storeの「自動ダウンロード機能」のバックグラウンドでの動作を制御したら、次は「Appのバックグラウンド更新」をオフにしましょう。
出典 【いまさら聞けない】目指せ節約名人! iPhoneのバッテリーを長持ちさせる設定5選 | GetNavi web ゲットナビ
この設定を行うことでスリープモードにしているときの通信が減り、バッテリーの消耗を抑えて通信料の節約にも貢献できます。
出典 【いまさら聞けない】目指せ節約名人! iPhoneのバッテリーを長持ちさせる設定5選 | GetNavi web ゲットナビ
4:アプリ「節電バッテリーマニア」の活用
iPhoneの充電を長持ちさせてくれるバッテリー管理アプリ。
出典 8/22 夕方のセール情報!iPhoneの充電を長持ちさせてくれる『節電バッテリーマニア』360円→無料 | カミアプ
現在のバッテリー状況が何%なのかはっきりと確認することができ、何をしたらもっと節電できるのか、テロップのようにヒントを流してくれます。
出典 節電バッテリーマニア – サクサク充電管理&メモリやシステムチェック – – Appliv
無料のバッテリー管理アプリなので、まずはダウンロードして試してみてください
出典 iPhoneのバッテリーを長持ちさせたい人に必見のアプリ3選 | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう
節電バッテリーマニア – サクサク充電管理&メモリやシステムチェック -を App Store で
DLはこちらから
●最近のiOSまとめ
画面録画大絶賛…iPhone勢が3分で分かる『iOS11』隠れ機能 – NAVER まとめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません