北海道の次は九州…深夜に相次いだ地震に心配の声上がる
1日深夜に北海道、2日未明に九州で立て続けに震度5弱の地震が発生し、不安と心配に包まれました。
目次
・1日深夜に北海道で起こった地震
1日午後11時45分ごろ、北海道安平町で震度5弱の揺れを観測する地震
出典 北海道で震度5弱 津波の心配なし | NHKニュース
震度4の揺れを、いずれも北海道の札幌市白石区と南区、千歳市、厚真町、むかわ町で観測
出典 北海道で震度5弱 津波の心配なし | NHKニュース
気象庁によると、震源地は、胆振(いぶり)地方中東部で、震源の深さは30km、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定されている。
出典 www.fnn-news.com: 北海道で震度5弱 津…
この地震による津波はありませんでした。
出典 北海道で震度5弱 津波の心配なし | NHKニュース
・被害の状況は?
北海道では函館市で震度6弱を観測して以来、およそ1年ぶり。
出典 amanaimages.com
苫小牧市消防本部によると、同市の女性(68)が自宅で慌てて階段を下りて転倒し、頭と顔を打つなどして搬送
出典 北海道で震度5弱:時事ドットコム
安平町の隣の厚真町の自宅で地震に遭った同消防本部の松永忠昭防災課長(55)は「ガタガタ揺れてから、ドンと縦に大きく揺れた。5秒くらいだった」と話した。
出典 北海道で震度5弱:時事ドットコム
JR北海道によると、北海道新幹線の運行に影響はなく、千歳線、石勝線、室蘭線の一部で運転を見合わせた。
出典 安平で震度5弱 津波なし | どうしんウェブ/電子版(社会)
北海道電力によると、停止中の泊原発に異常はないという。
出典 北海道で震度5弱:時事ドットコム
・その約1時間後今度は九州で地震が発生
7月2日午前0時58分頃、熊本県阿蘇地方を震源とする地震があり、同県産山村で震度5弱を観測した。
出典 【地震情報】熊本で震度5弱、大分で震度4 震源は阿蘇地方
震度4を大分県竹田市などで観測するなど、九州地方の広い範囲で揺れを観測した。
出典 熊本・産山村で震度5弱 気象庁が会見へ | NNNニュース
気象庁によると、震源の深さは約10km。マグニチュードは4.5と推定
出典 【地震情報】熊本で震度5弱、大分で震度4 震源は阿蘇地方
・こちらも大きな被害は報告されていない
原発にもトラブルは確認されていない
出典 www.aflo.com
熊本県警や消防によると、けが人などの被害情報は寄せられていない。
出典 熊本で震度5弱 けが人の情報なし、津波なし :日本経済新聞
大分でも被害の情報はない。
出典 熊本で震度5弱 けが人の情報なし、津波なし :日本経済新聞
九州電力によると、熊本県で震度5弱を観測した地震で、佐賀県の玄海原発と鹿児島県の川内原発に、トラブルは確認されていない。
出典 熊本で震度5弱 けが人の情報なし、津波なし :日本経済新聞
・相次ぐ地震にTwitterでは?
・2日午前2時に気象庁が会見を開いた
落石や崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性を指摘した。
出典 amanaimages.com
北海道で震度5弱の強い揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は午前2時から記者会見
出典 北海道の震度5弱 気象庁「今後の地震に注意を」 | NHKニュース
「揺れの強かった地域では落石や崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性があり、身のまわりの状況を確認して安全を確保してほしい。」
出典 北海道の震度5弱 気象庁「今後の地震に注意を」 | NHKニュース
「今後1週間程度は最大震度5弱程度の地震に注意するとともに、特に2、3日程度は規模の大きな地震が発生することが多くあるので、今後の地震活動に十分注意してほしい」と呼びかけました。
出典 北海道の震度5弱 気象庁「今後の地震に注意を」 | NHKニュース
・熊本の地震については「一連の活動の1つ」とした
土砂災害に注意するよう呼びかけた。
出典 amanaimages.com
気象庁は、熊本県で発生した震度5弱の地震について、昨年4月に起きた熊本地震の一連の活動とみられるとする見解を示した。
出典 熊本で震度5弱 けが人の情報なし、津波なし :日本経済新聞
今回のような地震活動は、減衰しつつも、まだ当分続くと説明
出典 今回の5弱「熊本地震の一連の活動の1つ」|日テレNEWS24
揺れの強かった地域では、梅雨の時期は特に降水量が多くなるため、土砂災害に注意が必要。
出典 今回の5弱「熊本地震の一連の活動の1つ」|日テレNEWS24
また、阿蘇山などの周辺の火山の活動状況に特段の変化はないという。
出典 今回の5弱「熊本地震の一連の活動の1つ」|日テレNEWS24
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません