flumpoolにV6…最近の「みんなのうた」が随分変わってきた件
flumpool、hitomi、V6、AKB48、BUMP OF CHICKEN…。およげたいやきくんやおしりかじりむしなどが放送されていた頃のみんなのうたとは随分変わってきたような気がします。
目次
・2016年4月で放送55年を迎えた長寿番組「みんなのうた」
「NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト」もリリースされた
出典 www.amazon.co.jp
1961年の高度成長期の日本に誕生、2016年の4月で放送55年を迎えた長寿番組、NHK「みんなのうた」。
出典 レコード会社5社による共同企画「NHKみんなのうた55アニバーサリー・ベスト」5タイトル本日発売 | Musicman-NET
「山口さんちのツトム君」「切手のないおくりもの」「おしりかじり虫」といった数多くの名曲を生み出してきました。
出典 「みんなのうた」55周年を記念したCDが来年発売! “みんなで選ぶ”をコンセプトに収録曲を募集中 – ねとらぼ
これまでに発表された曲は1300曲以上
出典 「みんなのうた」55周年を記念したCDが来年発売! “みんなで選ぶ”をコンセプトに収録曲を募集中 – ねとらぼ
個性あふれるオリジナル楽曲とユニークなアニメーション映像によって、子どもから大人まで幅広い世代から支持を得ている。
出典 NHK「みんなのうた」55周年ベスト盤 畑亜貴、堀江美都子、手嶌葵ら参加楽曲収録 | アニメ!アニメ!
・今もなお旬のアーティストが参加していることで注目されている
2月からflumpoolの曲が流れていることをご存じだろうか。
2月および3月のオンエア曲としてflumpool「キズナキズ」
出典 flumpool、SHISHAMO、hitomiがNHK「みんなのうた」に曲提供 – 音楽ナタリー
SHISHAMO「音楽室は秘密基地」、hitomi「夢運んだランドセル」がラインナップされた。
出典 flumpool、SHISHAMO、hitomiがNHK「みんなのうた」に曲提供 – 音楽ナタリー
flumpoolが「みんなのうた」に楽曲を提供するのは、「第78回NHK全国学校音楽コンクール」の課題曲としても使用された「証」以来約5年ぶり。
出典 flumpool、SHISHAMO、hitomiがNHK「みんなのうた」に曲提供 – 音楽ナタリー
▼4,5月にオンエアされる曲のラインナップも凄かった
・V6「太陽と月のこどもたち」
「美しい場所で生命が回り、ずっと愛が途絶えることがない…」というメッセージを伝える。
出典 amanaimages.com
「太陽と月のこどもたち」は、同番組の2016年4~5月の曲「すっぽんぽんぽん」を歌ったシンガーソングライター・岩崎愛が手掛けた曲。
出典 OKMusic – ソーシャルミュージックサイト – オーケーミュージック
思いやりと温かみが溢れた歌詞が融合し、聴いている誰しもの心にも寄りそえる曲
出典 V6、新作は対極の2曲を収録した両A面シングル&VRにも挑戦 | Musicman-NET
「誰もが皆、太陽と月のこどもたちで生まれたことには理由があるんだよ」という優しいメッセージが詰まっている曲に仕上がっている。
出典 V6、新作は対極の2曲を収録した両A面シングル&VRにも挑戦 | Musicman-NET
曲を歌うV6は、「美しい場所で生命が回り、ずっと愛が途絶えることがない…」というメッセージを伝える。
出典 V6、AKB48らが「みんなのうた」で新曲を披露! | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョン
・AKB48「願いごとの持ち腐れ」
Nコンの中学の部課題曲として「夢」をテーマに制作された楽曲。
出典 www.amazon.co.jp
同曲は、毎年、全国から約1200校もの中学校が参加し、合唱日本一を競う『Nコン』の中学の部課題曲として「夢」をテーマに制作された楽曲。
出典 AKB48、Nコン課題曲は「願いごとの持ち腐れ」 『みんなのうた』新曲に | ORICON NEWS
作詞家の秋元康氏が数ある候補曲の中から作・編曲家でピアニストの内山栞氏の楽曲を選び、歌詞をつけた。
出典 AKB48、Nコン課題曲は「願いごとの持ち腐れ」 『みんなのうた』新曲に | ORICON NEWS
「人は、みんな、願いごとがいっぱいあります。
願うこと、夢を見ることは宝物です。それをそのままにしていてはもったいない。」
出典 V6、AKB48らNHK『みんなのうた』に決定 (2017/02/01) 邦楽ニュース | ロッキング・オンの音楽情報サイト RO69
「よ~く、考えると、本当の願い、叶えたい夢が一つだけ見えてきます。その一つを見つけることがしあわせなんだと思います。」
出典 V6、AKB48らNHK『みんなのうた』に決定 (2017/02/01) 邦楽ニュース | ロッキング・オンの音楽情報サイト RO69
秋元康はこうコメントしている
・このラインナップにネットでは?
BUMP OF CHICKEN「魔法の料理~君から君へ~」も。
・「ただ歌のみを放送する」これからのみんなのうたにも注目
「伝えたい思い」がどの曲にもある
アーティストよりもメロディーや歌詞の意味に注目できる数少ない音楽番組かもしれない。
出典 www.amazon.co.jp
他の音楽番組とは違い、歌手本人が映像出演した一部例外を除き歌手には一切スポットを当てず、ただ歌のみを放送するというスタイルを貫いている。
出典 みんなのうた – Wikipedia
多くの世代に愛され、歌い継がれる『みんなのうた』の共通点は「伝えたい思い」がどの曲にもあるということのように感じます。
出典 え、あの人も!? 意外な有名人が歌う「みんなのうた」 | マイナビニュース
一見、楽しげな曲も、寂しい曲も、POPな曲も作り手が、テレビの向こう側にいる聞き手(お子さんであったり、そのお母さんやお父さん、おばあちゃんやおじいちゃん)に向けて発信
出典 え、あの人も!? 意外な有名人が歌う「みんなのうた」 | マイナビニュース
NHKエンタープライズで『みんなのうた』を担当している飯野恵子さんは?
「いま音楽シーンはジャンルがすごく細分化されていて、みんながひとつになれるような音楽がない。音楽番組もかつてと比べると大幅に減ったし、テレビも狙いを定めたターゲットに打っていくことしかできない時代になっている。」
出典 放送開始から50年。あの懐かしい曲がDVDでよみがえる! – TOWER RECORDS ONLINE
「テレビはマスメディアであり、マスっていうのは〈みなさん〉じゃないですか。〈みんな〉の番組までがコア・ターゲットに向かって作るようになったら終わりだと思っています。だからこそ、私たちは時代の共通言語を見つけようと努めているんです」
出典 放送開始から50年。あの懐かしい曲がDVDでよみがえる! – TOWER RECORDS ONLINE
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません