すべらない話でバカリが明かした送料350円の高額ロボットとは?
すべらない話でバカリズムが明かしたAmazonの高額ロボットについて調べてみました。夢があります。
目次
・すべらない話でAmazonの高額商品について明かしたバカリズム
Amazonの最高額商品を調べた結果人が乗れるロボットにいきついたという。
出典 www.amazon.co.jp
7日放送のフジテレビ系バラエティー番組『人志松本のすべらない話』
出典 「すべらない話」に綾小路きみまろが初参加 他の出演者も一新 – ライブドアニュース
バカリズム、カズレーザー(メイプル超合金)、好井まさお(井下好井)、亜生(ミキ)らが“すべらない”トークを武器に真剣勝負
出典 「すべらない話」に綾小路きみまろが初参加 他の出演者も一新 – ライブドアニュース
そこでバカリズムは?
アマゾンでずば抜けて高い商品がある。それがどういうものかというとロボット。
出典 【マジだった】アマゾンでズバ抜け高額「1億2000万のロボット」本当に存在!バカリズムがすべらない話で紹介|面白ニュース 秒刊SUNDAY
家庭用に良くある小さなものではなく、実際に乗って操縦できる完全な1/1スケールのロボットだという。
出典 【マジだった】アマゾンでズバ抜け高額「1億2000万のロボット」本当に存在!バカリズムがすべらない話で紹介|面白ニュース 秒刊SUNDAY
1億2000万円を送料350円で届けてくれるという落ちだった。
・その後Twitterでも話題になった
・その商品がこれ
クラタス スターターキット
¥ 120,000,000
出典 www.amazon.co.jp
水道橋重工による巨大ロボ「クラタス」
出典 人間が乗って操縦する巨大ロボ「クラタス」と「Megabot」のバトルがまもなく開始へ、対決予告ムービーをYouTubeで公開 – GIGAZINE
価格は1億2,000万円。関東への送料は350円となっている。
出典 水道橋重工の「クラタス」が Amazon に再入荷 ― 価格は1億2,000万円だが配送料は350円 - えん乗り
「ロボットアーム」や「ガトリング銃」などはオプション設定となっているので、別途水道橋重工の通販サイトなどでの購入が必要
出典 水道橋重工の「クラタス」が Amazon に再入荷 ― 価格は1億2,000万円だが配送料は350円 - えん乗り
・「クラタス」とは?
2012年7月29日「ワンダーフェスティバル」で公開されたメカスーツ。
出典 www.aflo.com
「機動戦士ガンダム」の「モビルスーツ」などを連想させる、人が搭乗して操縦するロボット
出典 水道橋重工の「クラタス」が Amazon に再入荷 ― 価格は1億2,000万円だが配送料は350円 - えん乗り
高さは約3.8メートルで重量は5トン。ディーゼルエンジンを搭載しており、ナンバーを取得すれば公道を時速10キロで走行できる。
出典 水道橋重工の「クラタス」が Amazon に再入荷 ― 価格は1億2,000万円だが配送料は350円 - えん乗り
目的としては「ロボットパイロットになる」という人類の夢を保障するためのもの
出典 【マジだった】アマゾンでズバ抜け高額「1億2000万のロボット」本当に存在!バカリズムがすべらない話で紹介|面白ニュース 秒刊SUNDAY
実機はワンフェス2012[夏]の会場で展示され、実際に動いている姿も公開
出典 人間が乗って操縦する巨大ロボ「クラタス」と「Megabot」のバトルがまもなく開始へ、対決予告ムービーをYouTubeで公開 – GIGAZINE
・作っている水道橋重工が凄い会社だった
当時は2人でどこからの支援も受けずクラタスを作ったのだとか…。
2014年に設立された水道橋重工
出典 搭乗型巨大ロボの本格バトル、始動 – ITmedia ニュース
現代芸術家の倉田光吾郎氏と、ヒューマノイドロボット用インターフェース開発者の吉崎航さんらによるチーム
出典 実写「パトレイバー」に人が乗れる実在のロボ「クラタス」が登場 : 映画ニュース – 映画.com
「巨大ロボは日本が作るべき。そして巨大ロボ時代を到来させる」という思いで製作を開始した
出典 実写「パトレイバー」に人が乗れる実在のロボ「クラタス」が登場 : 映画ニュース – 映画.com
主にこのふたりが、どこからの支援も受けず、自分たちの資金と技術力だけでクラタスを作っている。
出典 人が乗って操縦できる巨大ロボット「クラタス」、完成目前の勇姿を公開!|WIRED.jp
水道橋重工 | Suidobashi Heavy Industry
公式サイトがかっこいい。
・2015年にはアメリカの企業から挑戦状を叩きつけられた
MegaBots社の2人乗りロボ「メガボット」
出典 www.aflo.com
メガボットは総重量5400kgで、ペンキ砲弾を時速160キロで発射できる巨大ペンキ銃を装備した、2人乗りの巨大ロボ。
出典 巨大ロボ「クラタス」がアメリカの巨大ロボからの挑戦状に対しての返答をYouTube上で公開 – GIGAZINE
MegaBots社は、人が搭乗して戦うロボットとしてはKURATASに先を越され、世界初にはなれなかったと述べたあと、次のように語っている。
出典 KURATAS、受けて立つ。日米巨大ロボット対決、決定!(動画あり)|WIRED.jp
USA CHALLENGES JAPAN TO GIANT ROBOT DUEL!
「水道橋! 俺たちには巨大ロボットがある。お前達にも巨大ロボットがある。次に何が必要かはわかるだろう? 俺たちは決闘を申し込む」
出典 KURATAS、受けて立つ。日米巨大ロボット対決、決定!(動画あり)|WIRED.jp
その翌月、水道橋重工から挑戦を受け入れるという、同じように冗談半分ながら明らかに本気の動画による返答があった。
出典 <リノさんのロボット社会論#23> 日米ロボット対決(パート1)
RESPONSE TO ROBOT DUEL CHALLENGE.
受けて立つ水道橋重工
・その後対決は実現していない
水面下では対決に向けての開発が進んでいるみたいです。
出典 www.gettyimages.com
1年以上が過ぎた今、決闘はまだ行われていない
出典 <リノさんのロボット社会論#23> 日米ロボット対決(パート1)
今のところ、対決の詳細は両社の間での機密保持契約に基づき、公表されていない。
出典 <リノさんのロボット社会論#23> 日米ロボット対決(パート1)
ブログでは?
アラブの石油王と現在商談中であることも明かされた。
出典 神は細部に”宿らない?” 「クラタス」を手がけたカイブツ・木谷友亮氏が語るクリエイティブ – Adobe Live 2015 | マイナビニュース
是非対決してほしい…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません