決まったばかりなのに…もう次の流行語候補が出てきてる
2016年内に滑り込ませるか、それとも2017年に繰り越すか。
目次
・2016年「神ってる」は記憶に新しいが
本当に流行っていたのだろか…。
出典 amanaimages.com
2016年12月1日の「2016ユーキャン新語・流行語大賞」表彰式で栄えある「年間大賞」に選ばれたのは、25年ぶりのリーグ優勝を遂げたプロ野球・広島東洋カープの活躍を象徴する言葉「神ってる」だった。
出典 全文表示 | 神ってる、本当に流行っている? 流行語「大賞」に「初めて聞いた」 : J-CASTニュース
ツイッター反応を見ると、「神ってる」の大賞決定に納得できない人も多い
出典 全文表示 | 神ってる、本当に流行っている? 流行語「大賞」に「初めて聞いた」 : J-CASTニュース
「神ってるとか1度も使った覚えがない」、「今年使ったか使ってないか分からないぐらいのワード」、「神ってるとか今初めて使った。流行語はネットで投票とかの方がいいなあ」といった声が
出典 新語・流行語大賞2016年間大賞は「神ってる」に決定! だけど…正直、あなたは「神ってる」って使ったことありますか? | Pouch[ポーチ]
自分にとって全くもって馴染みのないワード「神ってる」が流行語大賞だなんて、なんだか不思議な気持ちがします。
出典 新語・流行語大賞2016年間大賞は「神ってる」に決定! だけど…正直、あなたは「神ってる」って使ったことありますか? | Pouch[ポーチ]
▼ならば、2017年の流行語は始まっていないがすでに候補が…。
「セクシャリティ」
提供元:成宮寛貴
マスコミへの直筆文で芸能界引退を発表した成宮寛貴。
出典 成宮寛貴「セクシャリティ問題」理由の引退は正当? 尾木ママ、テリー伊藤、和田アキ子など意見割れる – エキサイトニュース(1/2)
その文中にあった「この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな部分もクローズアップされてしまい」という箇所に大きな反響が起こっている。
出典 成宮寛貴「セクシャリティ問題」理由の引退は正当? 尾木ママ、テリー伊藤、和田アキ子など意見割れる – エキサイトニュース(1/2)
「逃げ恥」
提供元:ノンスタ井上
井上は11日深夜、東京都世田谷区内で乗用車を運転中にタクシーに衝突し。運転手にケガを負わせたまま逃走したとされる。
出典 NON STYLE井上裕介が当て逃げ事故 石田明は口ごもる – ライブドアニュース
車のナンバーなどから車両が特定され、井上は事故を起こして走り去ったことを認め「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」などと話しているという。
出典 当て逃げ容疑のノンスタ井上裕介、飲酒などは否定 – 事件・事故 : 日刊スポーツ
「やりがい搾取」
提供元:森山みくりさん
みくりはシングルマザーで現在、実家の八百屋を手伝い中の親友・安恵に誘われて地元の商店街のファーマーズマーケットを取り仕切ることに。
出典 「逃げ恥」平匡さんのプロポーズにみくりの反応は?「好きの搾取」事態急転で反響殺到 – モデルプレス
ノーギャラで手伝うことを“やりがい搾取”と断固拒み、なんとか日給3千円で引き受けることになる。
出典 「逃げ恥」平匡さんのプロポーズにみくりの反応は?「好きの搾取」事態急転で反響殺到 – モデルプレス
「FF15」「やっぱつれえわ」
提供元:ノクト
11月29日に発売された、人気RPGシリーズ最新作「FINAL FANTASY XV(FF15)」の国内初週販売本数が、69.0万本(メディアクリエイト調べ)だったことが分かりました
出典 ヒット? それとも微妙? 「FF15」国内初週販売「69万本」をどう見るか – ねとらぼ
PS4本体の普及台数が現時点で約370万台であることを考えると、ハード所有者のおよそ5人に1人が購入した計算になります。
出典 ヒット? それとも微妙? 「FF15」国内初週販売「69万本」をどう見るか – ねとらぼ
「ルマンド」
提供元:羽生結弦
出典 www.aflo.com
フィギュアスケートの羽生結弦選手が優勝した11月のNHK杯で着用した鮮やかな紫色の衣装について、ネット上ではブルボンの菓子「ルマンド」に似ているとの声が相次いだ
出典 羽生結弦の衣装で「ルマンド」に特需? ブルボン広報「社内でも…」
リンクの上で鮮やかに映える羽生選手の衣装は、4月に急逝したロックミュージシャン、プリンスをイメージしたものだと思われるが、美しい紫色と華やかな装飾から「ルマンド」を想起した人もいたようだ。
出典 羽生結弦の衣装で「ルマンド」に特需? ブルボン広報「社内でも…」
「黙れ小童!」
提供元:真田信之
推薦人:室賀正武
室賀久太夫(児嶋一哉)と名乗る男が「真田」の名を聞き態度を一変。久太夫は、かつて幸村の父昌幸(草刈正雄)の策で暗殺された室賀正武(西村雅彦)の息子だった。
出典 「真田丸」信之の「黙れ小童!」に胸熱14・8% – ドラマ : 日刊スポーツ
遺恨を理由に「通すわけにいかぬ」と言う久太夫を信之が「黙れ小童ぁぁぁ!」と一喝。攻守を代え、次世代に受け継がれたやりとりに久太夫は「すいません」と目を泳がせ肩をすくめるしかなかった
出典 「真田丸」信之の「黙れ小童!」に胸熱14・8% – ドラマ : 日刊スポーツ
ドラマ序盤、正武から「黙れ、小童!」と一喝され続けた信之の「黙れ、小童!」返しに、SNS上は大反響。
出典 真田丸 大反響「黙れ、小童!」返しの裏側 アンジャ児嶋大ウケ — スポニチ Sponichi Annex 芸能
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません