やっとか…公式にiPhone 6 Plusの「タッチ病」が改善される
スクリーン上部にグレーの帯が表示されタッチ操作が一切できなくなる通称「タッチ病」にAppleがようやく重い腰を上げたようです。iPhone 6 Plusユーザーは必見です。
・AppleがiPhone 6 Plusの「タッチ病」を修正すると発表
一律14,800円
出典 www.aflo.com
Appleはこのほど、公式に「iPhone 6 Plus Multi-Touch修理プログラム」を発表。
出典 タッチ操作できなくなったiPhone 6 Plus、Appleの公式修理サービスで対応開始|ギズモード・ジャパン
タッチ病であることが認められれば、一律14,800円で、ディスプレイを修理してもらうことができます。
出典 Apple、iPhone6 Plusの「タッチ病」向け修理プログラム立ち上げ – iPhone Mania
iPhone 6 Plusは2014年9月に発表され、現在も販売されている。
出典 「iPhone 6 Plus」のMulti-Touch修理プログラム、1万4800円で提供開始 – ITmedia ニュース
2015年8月には背面カメラの問題に関する修理プログラムが提供された。
出典 「iPhone 6 Plus」のMulti-Touch修理プログラム、1万4800円で提供開始 – ITmedia ニュース
▼このニュースを受けてTwitterでは
・タッチ病とは?
写真のようにグレーの帯が表示されタッチ操作が一切できなくなる現象の事。
iPhone 6 Plusのタッチパネルが操作不能になるいわゆる「タッチ病」
出典 アップル、iPhone 6 Plusのタッチ病修理プログラムを発表。ただし有償1万4800円、iPhone 6は対象外 – Engadget 日本版
スクリーン上部にグレーの帯が表示されるようになり、そのうちタッチ操作が一切できなくなる
出典 タッチ操作できなくなったiPhone 6 Plus、Appleの公式修理サービスで対応開始|ギズモード・ジャパン
iPhone本体に少しねじり方向の力を加えると改善する場合があるものの、あくまで一時的な対応でしかなく、時間が経過するとタッチ操作そのものが機能しなくなる場合も
出典 iPhone 6 /6 Plusのタッチ画面が使えなくなる「タッチ病」急増中。アップルは問題を認識せず – Engadget 日本版
「一部のiPhone 6 Plusで、画面の一部がチカチカ明滅したり、Multi-Touch が反応しなくなったりする場合があることが判明した」
出典 ASCII.jp:アップル、iPhone 6 Plusの修正プログラムを開始
・訴訟問題にまで発展している
故意にそれを隠蔽したとして顧客1人につき約3万円を支払うよう求めた。
出典 www.aflo.com
タッチ病はアップルが2週間後にiPhone 7の発表を控えたタイミングで話題になった。
出典 アップルに重大危機 iPhone6「タッチ病」が最悪のタイミングで話題に | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
アメリカおよびカナダで集団訴訟にまで発展
出典 Apple、iPhone6 Plusの「タッチ病」向け修理プログラム立ち上げ – iPhone Mania
いずれの提訴も、AppleがiPhone6/6 Plusに欠陥があることを知りながら、故意にそれを隠蔽し、顧客に対する適切な処置を怠ったと訴える内容
出典 iPhone6の「タッチ病」訴訟、アメリカに続きカナダでも – iPhone Mania
問題を解決するための費用として顧客1人につき約3万円を支払うよう求めています。
出典 iPhone6の「タッチ病」訴訟、アメリカに続きカナダでも – iPhone Mania
・なぜタッチ病が起こるのか
ユーザーが硬い場所にiPhoneを何度も落とした結果発生するとしている。
出典 www.aflo.com
表面の硬い場所にiPhoneを何度も落とした後、さらに何かしらの衝撃や圧力が加わった時に発生
出典 Apple、iPhone 6 Plusタッチスクリーンの有償修理プログラム ~落下や圧力で画面の一部がチカチカ明滅したりタッチに反応しなくなる現象 – PC Watch
あくまでユーザーの端末の扱い方に由来する問題であることを強調しています。
出典 Apple、iPhone6 Plusの「タッチ病」向け修理プログラム立ち上げ – iPhone Mania
Appleは修理費用の差額を払い戻すため、この症状ですでに修理サービスを利用してしまった可能性のあるユーザーに連絡を取るとしている。
出典 アップル、「iPhone 6 Plus」の”タッチ病”修理プログラムを開始 – CNET Japan
「この問題に関係があると思われる修理を有償で行ったにもかかわらずAppl からまだ連絡がない場合は、お手数ですがAppleまでご連絡ください」とアナウンスしている。
出典 ASCII.jp:アップル、iPhone 6 Plusの修正プログラムを開始
・修理プログラムはiPhone 6 Plusのみ
条件がある
・iPhone6 Plus限定
・それ以外の機能は正常に動作
・画面にヒビが入ったり割れたりしない場合
出典 amanaimages.com
通常の保証による修理(交換)価格3万3000円に比べれば、今回のプログラムは半額以下
出典 アップル、iPhone 6 Plusのタッチ病修理プログラムを発表。ただし有償1万4800円、iPhone 6は対象外 – Engadget 日本版
以前に有償で修理を受けたユーザーは、Appleより連絡があり差額が返金される。
出典 Apple、iPhone 6 Plusタッチスクリーンの有償修理プログラム ~落下や圧力で画面の一部がチカチカ明滅したりタッチに反応しなくなる現象 – PC Watch
ただしAppleは修理対象をiPhone6 Plusに限定
出典 Apple、iPhone6 Plusの「タッチ病」向け修理プログラム立ち上げ – iPhone Mania
これ以外の機能は正常に動作し、なおかつ画面にヒビが入ったり割れたりしない場合のみ
出典 Apple、iPhone 6 Plusタッチスクリーンの有償修理プログラム ~落下や圧力で画面の一部がチカチカ明滅したりタッチに反応しなくなる現象 – PC Watch
修理はAppleのサポートページから申し込める。
出典 「iPhone 6 Plus」のMulti-Touch修理プログラム、1万4800円で提供開始 – ITmedia ニュース
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません