一体どういうこと?…突然の既読機能にTwitter民が困惑してる
TwitterにDMの既読機能、タイピングインジケーター、Webリンクのプレビューが追加されました。特に既読機能にTwitter民は困惑。最近よく仕様を変更しますね…。
・Twitter、DM(ダイレクトメッセージ)を強化
出典 www.aflo.com
米Twitter Inc.は9日(日本時間)、「Twitter」のダイレクトメッセージ(DM)機能を強化したことを明らかにした。
出典 Twitter、ダイレクトメッセージでの既読通知とリンクプレビューをサポート – 窓の杜
既読の通知機能は初期状態で有効化されている
出典 Twitter、ダイレクトメッセージでの既読通知とリンクプレビューをサポート – 窓の杜
現在利用できなくても順次展開されていくという。
出典 TwitterのDMに既読機能追加 オンオフできるからまあ慌てるな – ねとらぼ
・強化された内容
ダイレクトに送ったメッセージが相手が読んでくれていないことが判明する機能
出典 【朗報】Twitterに「既読」の機能追加!ネットでは「いらねえ!」の声多数|面白ニュース 秒刊SUNDAY
自分のメッセージが相手にいつ閲覧されたのかをチェックできる既読の通知機能が新たに導入されている。
出典 Twitter、ダイレクトメッセージでの既読通知とリンクプレビューをサポート – 窓の杜
▲画面はこんな感じ
チェックマークが入っている。
▲グループの場合
全員が既読の文字が。
送信したメッセージが開かれると、フキダシ右下のチェックマークが青く表示される。
出典 Twitter、DMに既読通知機能を追加、タイピングインジケーターやリンクプレビュー機能も -INTERNET Watch
グループ会話の場合は、全員が開いた際に全員既読(Seen by everyone)と表示される。
出典 ニュース – Twitter、DMに既読通知を追加、初期設定では「オン」:ITpro
・Twitter民の反応は?
騒然…。
出典 amanaimages.com
既読機能が追加されることを知ったTwitterユーザーは騒然。
出典 TwitterのDMに既読機能追加 オンオフできるからまあ慌てるな – ねとらぼ
「いらない」「やめてほしい」「読んだらすぐ返さなきゃいけなくなるじゃん」と否定的な意見の方が多く寄せられている。
出典 TwitterのDMに既読機能追加 オンオフできるからまあ慌てるな – ねとらぼ
ダイレクトメッセージをあまり使わない方には必要が無い機能なのかもしれません
出典 【朗報】Twitterに「既読」の機能追加!ネットでは「いらねえ!」の声多数|面白ニュース 秒刊SUNDAY
・確かにそういう意見が多い
・使わない人は設定を変更できる
[設定]-[プライバシーとセキュリティ]→[プライバシー]→[既読通知の送信/受信]OFF
既読表示に違和感あるユーザーは設定からオフにできる。
出典 TwitterのDMに既読機能追加 オンオフできるからまあ慌てるな – ねとらぼ
モバイルアプリの[設定]-[プライバシーとセキュリティ]画面の[プライバシー]項目にある[既読通知の送信/受信]オプションをOFFにすることで無効化も可能。
出典 Twitter、ダイレクトメッセージでの既読通知とリンクプレビューをサポート – 窓の杜
設定をオフにすると、自分以外のアカウントの既読通知も表示されなくなる。
出典 Twitter、DMに既読機能を追加 既読通知のオンオフは設定画面で変更可能 – BIGLOBEニュース
Windows 10向け「Twitter」アプリは既読の通知機能をサポートしていないが、オプションの有効化・無効化はiOS/Android版アプリと同様に行える。
出典 Twitter、ダイレクトメッセージでの既読通知とリンクプレビューをサポート – 窓の杜
・他にもこんな機能が…。
タイピングインジケーター
・・・、よくあるやつです
相手が入力している際、そのことを点滅する3つのドット「・・・」で知らせる「タイピングインジケーター」
出典 ニュース – Twitter、DMに既読通知を追加、初期設定では「オン」:ITpro
これはデフォルト有効です。
出典 TwitterのDM機能がグレードアップ。既読表示、入力インジケーター、WEB リンクのプレビュー表示が追加 | ガジェット通信
TLではすでにありますね。
リンクを投稿した際にその一部を表示する「Webリンクのプレビュー」も追加した。
出典 ニュース – Twitter、DMに既読通知を追加、初期設定では「オン」:ITpro
WEB リンクは上図のような形で整形して表示されます。
出典 TwitterのDM機能がグレードアップ。既読表示、入力インジケーター、WEB リンクのプレビュー表示が追加 | ガジェット通信
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません