波乱続きでやばい…東海大相模がまさかのコールド負け
高校野球101年目の夏は波乱続きで熱かった…。
・東海大相模地区予選で姿を消す
しかも11-2でまさかのコールド負け
こんなことがあるのか…。
神奈川県大会準々決勝が27日、横浜スタジアムで行われ
出典 【高校野球】昨夏甲子園Vの東海大相模 神奈川準々決勝で涙…連覇ならず | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
昨夏の甲子園覇者、東海大相模が慶応に2-11で8回コールド負けした。
出典 昨夏甲子園Vの東海大相模 コールド負け/神奈川 – 高校野球 : 日刊スポーツ
前日26日には昨夏甲子園準優勝の仙台育英(宮城)が準決勝で敗退。
出典 昨夏甲子園Vの東海大相模 コールド負け/神奈川 – 高校野球 : 日刊スポーツ
昨夏の甲子園で決勝に進んだ2校がともに地方大会で敗れ、甲子園にコマを進めることなく散った。
出典 昨夏甲子園Vの東海大相模 コールド負け/神奈川 – 高校野球 : 日刊スポーツ
・この日の東海大相模
プロ注目の2人
エース左腕・山田啓太
先発したエース左腕・山田啓太(3年)は16日のアレセイア湘南戦以来の先発。
出典 【神奈川】昨夏覇者・東海大相模が準々決勝でコールド敗退…エース左腕、プロ注右腕が被弾 – BIGLOBEニュース
初回に1点を先行したが、直後に1死一、二塁から4番・正木智也左翼手(2年)に左越え3ランを浴びた。
出典 【神奈川】昨夏覇者・東海大相模が準々決勝でコールド敗退…エース左腕、プロ注右腕が被弾 – BIGLOBEニュース
3回に3点、5回にも2点を奪われリードを広げられると、8回に3点を失いコールドとなった。
出典 【神奈川】昨夏の甲子園王者、東海大相模コールド負け 4強前に敗退 — スポニチ Sponichi Annex 野球
右腕・北村朋也、ともに本塁打を許した
プロ注目の右腕・北村朋也(3年)は5回1死から3番手で登板したが、8回2死一、三塁で3ランを打たれ無念のコールド敗退となった。
出典 【神奈川】昨夏覇者・東海大相模が準々決勝でコールド敗退…エース左腕、プロ注右腕が被弾 – BIGLOBEニュース
3被本塁打、11失点で慶応打線を抑え込めなかった。
出典 【高校野球】昨夏甲子園Vの東海大相模 神奈川準々決勝で涙…連覇ならず | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
慶応は正木、正木、矢沢が本塁打を放ち、王者相手に11点と打線が爆発した。
出典 【神奈川】昨夏の甲子園王者、東海大相模コールド負け 4強前に敗退 — スポニチ Sponichi Annex 野球
・ネットでは衝撃が走った
・それにしても今年の地区大会は波乱続き
敗退した高校のラインナップが凄い
大阪桐蔭、龍谷大平安、仙台育英、花巻東、敦賀気比、早稲田実業、高松商、浦和学院…。
特に目立ったのは、毎年のように優勝候補筆頭に挙げられ、ネット上では「今年の阪神タイガースより強い」とまで言われていた大阪桐蔭
出典 夏の甲子園が待ち切れない!「大阪桐蔭」に「早実・清宮」も沈む……全国地区予選で起こった「劇的結末4試合」をピックアップ! | ギャンブルジャーナル | ビジネスジャーナル
さらには来年のドラフト1位指名が確実視されている清宮幸太郎の早稲田実業など強豪校が、次々と地区予選で敗退したこと
出典 夏の甲子園が待ち切れない!「大阪桐蔭」に「早実・清宮」も沈む……全国地区予選で起こった「劇的結末4試合」をピックアップ! | ギャンブルジャーナル | ビジネスジャーナル
沖縄大会では?
ベスト8を前にシード校はすべて敗退した。
出典 沖縄大会で波乱 高校野球、シード校3回戦で消える | 沖縄タイムス+プラス
4季連続で夏の甲子園出場中で、昨春の選抜王者・敦賀気比(福井県)は初戦(2回戦)、坂井と対戦するも、延長15回2-4で敗れた。
出典 【高校野球】早実は準々決勝で敗退 昨夏の甲子園出場校はどうなってる? | マイナビニュース
選抜準優勝の高松商も決勝で敗れる。
今夏の岩手大会では初戦で早くも優勝候補の花巻東が敗れる波乱が起こった。
出典 【高校野球】岩手県の勢力図の変化、突出する私立校も今夏は早くも波乱 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
今春のセンバツで準優勝を成し遂げた高松商が決勝で1-5の敗戦。20年ぶりの夏・甲子園出場を逃した。
出典 【代表決定】新たに6校が甲子園出場を決定!センバツ準Vの高松商は敗退… | マイナビニュース
兵庫大会では、私学の甲子園常連校が敗れ去り、ベスト4に公立校が3校進出するなど予想外の展開となった。
出典 まさか!甲子園常連校が続々敗退!!星稜vs小松大谷の3年連続の対戦はどうなった? | 夏の大会特集2016 | 高校野球ドットコム
・波乱続きの地区大会には様々な声が
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません