アメトークで話題…今年の『4大夏フェス』も見どころ満載過ぎる
アメトーークでも取り上げられた4大夏フェス「FUJI ROCK FESTIVAL」「RISING SUN ROCKFESTIVAL in EZO」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「SUMMER SONIC」が2016年も激アツ…。
目次
・アメトーークは夏フェス芸人
ハライチ澤部、IMALU、フットボールアワー岩尾、栗原類、サバンナ高橋、マンボウやしろ、エレキコミックやついいちろう、COWCOWの善しが「夏フェス芸人」として出演。
さまざまな趣味や嗜好(しこう)を持つ人気芸人たちがトークを繰り広げる「雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!」
出典 [アメトーーク!]音楽フェス大好き芸人が集合 ハライチ澤部が再プレゼン | マイナビニュース
21日は全国各地で行なわれている数々の夏の音楽フェスを愛する芸人が集結する「夏フェス芸人」が放送
出典 [アメトーーク!]音楽フェス大好き芸人が集合 ハライチ澤部が再プレゼン | マイナビニュース
番組では、4大フェスといわれる「FUJI ROCK FESTIVAL」「RISING SUN ROCKFESTIVAL in EZO」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「SUMMER SONIC」を初心者にもわかりやすく解説。
出典 「フェスの時は攻めた服」サバンナ高橋のフェス衣装に注目『アメトーーク!』 – music.jpニュース
・共感を得た夏フェスあるある
タオルは汗拭く用と掲げる用、ビールの雨水割りはいける、川は役に立つなど…。
出典 amanaimages.com
・ミュージシャンたちの視聴率も高かった
▼アメトーークでも取り上げられた今年も4大夏フェスが熱い
・「FUJI ROCK FESTIVAL」
今年で20周年
出典 www.amazon.co.jp
FUJI ROCK FESTIVALは、2016年で開催20回目。今年も新潟県の苗場スキー場で開催されます。
出典 http://music-book.jp/music/news/news/121597
2016年のフジロックの大きな目玉は、Red Hot Chili Peppers
出典 http://music-book.jp/music/news/news/121597
BECK、シガー・ロス、ROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA (feat.八代亜紀、仲井戸“CHABO”麗市、奥田民生、トータス松本)、スペシャルゲストの電気グルーヴ…と、豪華な面々がズラリ
出典 7月22日(金)“20回目のフジロック”「FUJI ROCK FESTIVAL’16」 | R25
米国や欧州を中心とする「ワールドツアー」を成功させ、9月19日にはツアーFINAL日本公演を控えるBABYMETALにも注目
出典 7月22日(金)“20回目のフジロック”「FUJI ROCK FESTIVAL’16」 | R25
FUJI ROCK FESTIVAL ’16|フジロックフェスティバル ’16
・「RISING SUN ROCKFESTIVAL in EZO」
大黒摩季が歌手活動を再開する
夏フェスで観たいアーティストランキングで1位に輝いたワンオクロックも。
日本初の本格的オールナイト野外ロック・フェスティバルとして1999年に初めて開催されて以降、毎年開催されてきた北海道の恒例フェス"RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO"。
出典 “RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016″、追加出演アーティスト&ステージ割り発表! | 激ロック ニュース
病気療養のため歌手活動を休止していた大黒摩季さんが5年10ヶ月ぶりに歌手活動を再開する
出典 OKMusic – ソーシャルミュージックサイト – オーケーミュージック
活動開始の皮切りとなる8月13日の「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO」で往年のヒット曲がどのように蘇るのか、期待が高まります。
出典 OKMusic – ソーシャルミュージックサイト – オーケーミュージック
レコチョクが定期的に実施しているユーザー・アンケート調査による「夏フェスで観たいアーティストランキング」が発表された。当ランキング第1位に輝いたのはONE OK ROCK。
出典 音楽ファンが選んだ、今「夏フェスで観たいアーティストランキング」1位はONE OK ROCK | Musicman-NET
ONE OK ROCKは「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016」「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO」への出演も決定している。
出典 音楽ファンが選んだ、今「夏フェスで観たいアーティストランキング」1位はONE OK ROCK | Musicman-NET
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO
・「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」
新設されたステージが熱い
ルートも2つになり、新たに「HILLSIDE STAGE」が設置される
日本を代表するアーティストが集う真夏の野外イベントとして、2000年にスタートしたこのフェスも17回目。
出典 夏フェスの季節到来。8月の2週末4日間にわたりのべ208組のアーティストが出演する「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016」をWOWOWで放送!:時事ドットコム
2016年は8月6日(土)・7日(日)、13日(土)・14日(日)の2週末に茨城県の国営ひたち海浜公園で開催
出典 http://music-book.jp/music/news/news/121597
今年のROCK IN JAPAN FESTIVALでは、これまで一つだったGRASSエリアとLAKEエリアを行き来するルートを二つに
出典 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016、全体エリアマップ発表! (2016/06/27)| 邦楽 ニュース | RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト
そよかぜ橋を通る16年間変わらないおなじみのルートを「そよかぜルート」、まつかぜ橋を通る今回新設するルートを「まつかぜルート」と名付け
出典 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016、全体エリアマップ発表! (2016/06/27)| 邦楽 ニュース | RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト
新たに「HILLSIDE STAGE」が設置されるなど盛り上がりを見せる。
出典 夏フェスの季節到来。8月の2週末4日間にわたりのべ208組のアーティストが出演する「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016」をWOWOWで放送!:時事ドットコム
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
藤原さくらなど若手邦楽アーティストが多数登場するのも魅力。
・「SUMMER SONIC」
13年ぶりのRadiohead
東京大阪二会場を行き来するが、大阪のみに出演するアーティストも。
出典 www.amazon.co.jp
2016年は、8月20日(土)・21日(日)の2日間、千葉のQVCマリンフィールドと幕張メッセ・大阪の舞洲サマーソニック大阪特設会場での開催
出典 http://music-book.jp/music/news/news/121597
2016年のサマソニの最注目アーティストといえば、Radiohead
出典 http://music-book.jp/music/news/news/121597
13年ぶりに出演してくれる今年は「RADIOHEADのためのフェス」と言っても過言ではない
出典 「今年のサマソニはレディオヘッド!」クリエイティブマン社長インタビュー (前編) | AndMore!
日本を代表する女性シンガー、MISIA。実は彼女の夏の野外フェス初出演はサマソニ大阪
出典 今年は大阪がアツい!サマソニ大阪でしか観れない注目のアーティストをチェック! | AndMore!
他にも家入レオ、flumpool 、BABYMETAL 、Acid Black Cherry 、スガ シカオなどの大物アーティストが大阪のみとなる。
・夏フェスを十分に楽しむために
一度参加すると必要なものを自分で考えられるように。
出典 www.gettyimages.com
夏フェスで大事なのは、まず「参加してみる」こと。一度参加すれば、会場の様子が分かるので、次の年には必要なものを自分で考えられるようになる
出典 おしゃれに快適に盛り上がりたい! はじめての夏フェスには、どんなグッズを持っていくと役立つの? | マイナビニュース
都市型フェスの会場は、人の熱気や、炎天下の環境で驚くほど暑くなります。汗・暑さ対策グッズは持っていきたいところ
出典 おしゃれに快適に盛り上がりたい! はじめての夏フェスには、どんなグッズを持っていくと役立つの? | マイナビニュース
都市型は『サマーソニック』『ロック・イン・ジャパン・フェスティバル』
水分や保冷剤、タオル、帽子は必須です! ただし、麦わら帽子のようにツバの広い帽子は、後ろの人の視界を遮ることになるので避けたほうがいい
出典 野外で音楽体験! 親子で夏フェスを楽しむためのポイント|ウーマンエキサイト(1/2)
顔や腕などには日焼け止めを塗ると思いますが、忘れがちなのが耳や首のあたり。こうしたところも日焼けしてしまうので、子どもにもこまめにケア
出典 野外で音楽体験! 親子で夏フェスを楽しむためのポイント|ウーマンエキサイト(1/2)
・みんなが教える「これがあると便利」
▼ショップがすすめるアイテムも…。
Festival Life公式サイトは便利。
・アプリを活用するとより楽しめる
主要なフェスのタイムテーブルから自分のタイムテーブルを作成し友達とシェアできるアプリがある。
出典 amanaimages.com
「Livees!ライブを知る、ライブでつながるライビーズ!」は、フェス好きのために作られたアプリ。
出典 音楽フェスを最高に楽しむアプリ5選|ニフティニュース
主要なフェスのタイムテーブルが掲載されており、そこから自分だけのタイムテーブルを作成することができます。
出典 音楽フェスを最高に楽しむアプリ5選|ニフティニュース
フェスのタイムテーブルは、どのライブに友達が参加するかを確認しながらマイタイムテーブル作成&シェアが可能
出典 ライブ・フェスファン向けアプリの決定版「Livees!(ライビーズ)」登場!|株式会社One Grooveのプレスリリース
同じライブに参戦するユーザーを検索し、友だち申請ができる機能もあるので、ライブ仲間を作るきっかけにも使える
出典 音楽フェスを最高に楽しむアプリ5選|ニフティニュース
Livees!ライブを知る、ライブでつながるアプリ「ライビーズ!」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません