なんか本当に寂しい…最近亡くなられた昭和の偉人たち
小林まさひろさん、菅原チネ子さん、瀬川昌治さん、巴里夫さん、曽根晴美さん、伊藤ユミさん、永六輔さん、灘本唯人さん…。あまりに寂しすぎる昭和を支えた偉人たちの相次ぐ訃報…。
目次
・昭和の偉人、大橋巨泉さん死去
徹子の部屋は特別番組を放送した。
がんとの闘病を続けていたタレント・大橋巨泉さんが12日に急性呼吸不全のため千葉県内の病院で死去していたことが20日、分かった。82歳だった。
出典 巨泉さん、今年1月に「徹子の部屋」で永六輔さんと涙の共演果たしていた : スポーツ報知
『徹子の部屋』(毎週月~金曜12:00~)では、急きょ内容を変更して「追悼・大橋巨泉さん」と題して放送
出典 『徹子の部屋』大橋巨泉さん・永六輔さんゲスト回を急きょ放送 – 追悼特集 | マイナビニュース
キャスターの小倉智昭は?
「僕は巨泉さんがいなかったらこうやって『とくダネ!』の司会をやっていなかったですね。本当に僕の師匠だったし、恩人でした」と感謝
出典 小倉氏、巨泉さんと永六輔さんの絆明かす 法名は「巨泉院釈克導」 — スポニチ Sponichi Annex 芸能
浄土真宗だった巨泉さんの法名は「巨泉院釈克導」となったといい、「歴史上の人物しか自分の名がつくことはないのですが、住職さんが巨泉さんくらい活躍したらいいんじゃないですかとおっしゃって『巨泉院釈克導』。本名が克巳(かつみ)なので克がつけられた」と説明した。
出典 小倉氏、巨泉さんと永六輔さんの絆明かす 法名は「巨泉院釈克導」 — スポニチ Sponichi Annex 芸能
亡くなられてなお語り継がれる大橋巨泉さんの偉大さ – NAVER まとめ
▼最近なくなった昭和の偉大な人たち
・小林まさひろさん
6人組お笑いグループ「ザ・ハンダース」の元メンバー・小林まさひろさんが22日、62歳で亡くなった。
出典 小林まさひろさん死去 62歳 「ザ・ハンダース」元メンバー | ORICON STYLE
6月。
昭和50年、清水アキラさんらと「ザ・ハンダース」を結成し、テレビなどで活躍した。
出典 ザ・ハンダースの小林まさひろさん死去 – 産経ニュース
絵芸能界を引退後は、ふぐ料理店を営んでいたが、今年公開された映画「の・ようなもの のようなもの」で約30年ぶりに映画出演を果たしていた。
出典 ザ・ハンダースの小林まさひろさん死去 – 産経ニュース
「ザ・ハンダース」の元メンバーでものまねタレントの清水アキラ(61)は22日、自身のブログで「胸をドツかれた気持ちになった。楽しい笑顔が良く似合う男だった」と追悼
出典 小林まさひろさん死去 62歳 「ザ・ハンダース」元メンバー | ORICON STYLE
・菅原チネ子さん
『渡る世間は鬼ばかり』の看護婦長・川島初枝役
菅原 チネ子さん(すがわら・ちねこ、本名若狭チネ子=わかさ・ちねこ=女優)26日、肺がんのため東京都内の病院で死去、77歳。
出典 菅原チネ子さん死去(女優):時事ドットコム
菅原さんが所属する劇団朋友が28日、ツイッターで発表した。
出典 「渡鬼」菅原チネ子さん死去|ニフティニュース
菅原さんは『渡る世間は鬼ばかり』第1シリーズ(1990~~91年)に出演。野田弥生(長山藍子)が勤めた聖十字病院の看護婦長・川島初枝役を演じた。
出典 女優の菅原チネ子さん死去 『渡る世間は鬼ばかり』などに出演 | ORICON STYLE
『白い巨塔』『太陽にほえろ!』などにも出演し、舞台『1917年の三人姉妹』『わがババわがまま奮斗記』や吹き替え声優としても活躍した。
出典 女優の菅原チネ子さん死去 『渡る世間は鬼ばかり』などに出演 | ORICON STYLE
「渡る世間は鬼ばかり」などに出演、女優「菅原チネ子」さん死去 – NAVER まとめ
・瀬川昌治さん
喜劇映画、テレビドラマ監督。
喜劇映画を得意とし、「列車」シリーズなどで知られる映画監督の瀬川昌治(せがわ・まさはる)さんが20日午前8時39分、老衰のため東京都内の自宅で死去した。90歳だった。
出典 瀬川昌治さん死去=映画監督、「列車」シリーズ-90歳:時事ドットコム
渥美清さん主演の「列車シリーズ」、フランキー堺さん主演の「旅行シリーズ」などの喜劇映画を多く手掛けた。
出典 瀬川昌治氏が死去 映画監督 :日本経済新聞
「スチュワーデス物語」や「HOTEL」などテレビドラマも監督した。
出典 瀬川昌治氏が死去 映画監督 :日本経済新聞
後年は若手俳優を育成する「瀬川塾」を主宰した。
出典 瀬川昌治さん死去=映画監督、「列車」シリーズ-90歳:時事ドットコム
喜劇映画の名手、映画監督「瀬川昌治」さん死去 – NAVER まとめ
・巴里夫さん
『5年ひばり組』の作者。
漫画家の巴里夫(ともえ・さとお、本名・磯島重二)さんが1日、83歳で亡くなった。公式サイトを通じ発表された。
出典 漫画家・巴里夫さん死去 83歳 代表作に『5年ひばり組』 | ORICON STYLE
大分県出身。雑誌「りぼん」などで少女漫画を連載。
出典 「5年ひばり組」 漫画家の巴里夫さん死去 – 産経ニュース
『5年ひばり組』を大ヒットさせるなど、戦後の少女漫画の黎明(れいめい)期をけん引した。
出典 漫画家・巴里夫さん死去 83歳 代表作に『5年ひばり組』 | ORICON STYLE
近々、巴さんの漫画を伝承する新たなサイトを立ち上げる予定であるとした。
出典 漫画家・巴里夫さん死去 83歳 代表作に『5年ひばり組』 | ORICON STYLE
戦後の漫画界を牽引、漫画家「巴里夫」さん死去 – NAVER まとめ
・曽根晴美さん
マネージャー「気配りの利く優しい心根の人」
俳優の曽根晴美が、胆管細胞がんのため逝去していたことがわかった。78歳だった。
出典 俳優の曽根晴美が78歳で死去、「仁義なき戦い」シリーズなどで活躍 – 映画ナタリー
映画「仁義なき戦い」シリーズやドラマの悪役として活躍した俳優
出典 曽根晴美さんが78歳で死去 「仁義なき戦い」シリーズなどで活躍 – ライブドアニュース
近年は映画プロデューサーとしても活躍。出演と製作、企画を兼任し、息子である曽根英樹(現・曽根悠多)が主演した三池崇史監督のVシネマ「極道恐怖大劇場 牛頭」は第56回カンヌ国際映画祭監督週間に出品
出典 俳優の曽根晴美が78歳で死去、「仁義なき戦い」シリーズなどで活躍 – 映画ナタリー
サンケイスポーツの取材に、男性マネジャーは「最期まで『いい作品を撮りたい』『次代のスターを育てたい』と情熱を持ち、顔とは対照的に、気配りの利く優しい心根の人でした」と振り返った。
出典 曽根晴美さんが78歳で死去 「仁義なき戦い」シリーズなどで活躍 – ライブドアニュース
・伊藤ユミさん
「ザ・ピーナッツ」の美しいハーモニーでヒット曲を連発した。
双子の姉妹デュオ「ザ・ピーナッツ」として人気を集めた元歌手の伊藤ユミ(いとう・ゆみ、本名=月子=つきこ)さんが5月18日、死去した。75歳だった。
出典 「ザ・ピーナッツ」の伊藤ユミさんが死去 :日本経済新聞
ユミさんは姉の伊藤エミさんとのデュオとして1959年に「可愛い花」でレコードデビュー。
出典 伊藤ユミさん死去 双子デュオ「ザ・ピーナッツ」 姉のエミさんの4年後に旅立つ
かわいらしく高い歌唱力と美しいハーモニーでヒット曲を連発し、国民的人気を博した。昭和の歌謡史に大きな足跡を残したが1975年に芸能界を引退。
出典 伊藤ユミさん死去 双子デュオ「ザ・ピーナッツ」 姉のエミさんの4年後に旅立つ
以降、表舞台に出ることはほとんどなかったが、かつての所属事務所・渡辺プロダクションによると近年は病気のため静養していたという。
出典 ザ・ピーナッツ伊藤ユミが逝去 – 音楽ナタリー
印象に残るモスラの歌…ザ・ピーナッツ伊藤ユミさん死去 – NAVER まとめ
・永六輔さん
3年前歌手の加藤登紀子さんに歌詞を贈っていた。
作詞家として「上を向いて歩こう」などの数々のヒット曲を手がけ、今月亡くなった永六輔さん。
出典 永六輔さんの未公開の歌詞が見つかる | NHKニュース
昭和40年代を最後に歌謡曲の作詞から退いたと思われていましたが、3年前、さびしさや悲しさを歌った未公開の歌詞を歌手の加藤登紀子さんに贈っていた
出典 永六輔さんの未公開の歌詞が見つかる | NHKニュース
追悼番組で加藤登紀子さんは?
「虚しさが耐えられるのは、ともだち、あなた、戦う心」との内容で、加藤は「戦うという言葉は不思議な感じがしたけど、永さんはいろいろなことに戦っていた」と話し、詩に曲をつけて披露した。
出典 永六輔さん、加藤登紀子に寄せた未発表の詩があった…NHKクロ現+ : スポーツ報知
女優・黒柳徹子(82)は「上を向いて歩こう」の歌詞について「歯を食いしばって、戦後を生きてきたその気持ちを言葉に込めたとおっしゃっていた」と永さんの思いを明かした。
出典 永六輔さん、加藤登紀子に寄せた未発表の詩があった…NHKクロ現+ : スポーツ報知
永六輔さんの突然の訃報…心に残る偉大な詞の数々 – NAVER まとめ
・灘本唯人さん
戦後を代表するイラストレーターとして活躍した灘本唯人(なだもと・ただひと、本名整=ただし)さんが19日午前1時、心不全のため死去した。90歳。
出典 神戸新聞NEXT|文化|イラストレーターの灘本唯人さん死去 神戸市出身
1960年代から活動を本格化。佐藤愛子さん、井上ひさしさん、永六輔さんらの著作の表紙や挿絵を手掛けて人気を博した。
出典 イラストレーター灘本唯人氏死去 著名人の著作の挿絵 | どうしんウェブ/電子版(文化・芸能)
64年には横尾忠則さん、和田誠さんらと東京イラストレーターズ・クラブを結成。88年には東京イラストレーターズ・ソサエティの創設に参加し、初代会長を務めるなど業界発展に貢献した。
出典 イラストレーター灘本唯人氏死去 著名人の著作の挿絵 | どうしんウェブ/電子版(文化・芸能)
93年にイラストレーターとして初めての紫綬褒章を受章。2003年には勲四等旭日小綬章を受けた。
出典 神戸新聞NEXT|文化|イラストレーターの灘本唯人さん死去 神戸市出身
戦後を代表するイラストレーター「灘本唯人」氏死去、悲しみの声が広がっている – NAVER まとめ
・相次ぐ昭和の偉人の死に寄せて…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません