最近本屋行くとやたら見かける「ジャンプ流」が豪華過ぎる
今本屋に行くと必ずみれる週刊少年ジャンプじゃないほうのジャンプの話です。
■ジャンプ流の第4号が話題に
「BLEACH」の久保帯人がメイン。
出典 www.amazon.co.jp
ジャンプ作家のマンガ創作術を紹介する分冊百科「DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流!」の第4号が、本日2月18日に発売された。
出典 ジャンプ流!で久保帯人特集、生い立ちから「BLEACH」連載までを語る | マイナビニュース
第4号で特集されているのは「BLEACH」の久保帯人。
出典 ジャンプ流!で久保帯人特集、生い立ちから「BLEACH」連載までを語る | マイナビニュース
少年時代、マンガ家を志すに至ったきっかけや、「BLEACH」連載までを振り返る久保へのインタビューも掲載されている。
出典 ジャンプ流!で久保帯人特集、生い立ちから「BLEACH」連載までを語る | マイナビニュース
そうなんだ。
■にしても「ジャンプ流」最近やたら本屋で見かけるよな…。
そう、最近どこの本屋行っても積まれてます。
集英社の”ジャンプ”で活躍するマンガ家にフォーカスする分冊シリーズ「DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流!」
出典 鳥山明、岸本斉史、尾田栄一郎…「マンガ講座 ジャンプ流!」創刊 毎月2回のDVD付分冊 | アニメ!アニメ!
2016年1月7日(木)に創刊
出典 鳥山明、岸本斉史、尾田栄一郎…「マンガ講座 ジャンプ流!」創刊 毎月2回のDVD付分冊 | アニメ!アニメ!
1月7日発売の創刊号は『DRAGON BALL』の鳥山明
出典 www.amazon.co.jp
1月21日発売号には『NARUTO-ナルト-』の岸本斉史
出典 www.amazon.co.jp
2月4日発売号には『ONE PIECE』の尾田栄一郎って…。ただの神じゃん。
出典 www.amazon.co.jp
ジャンプ作家のデビュー秘話から制作現場に至るまで、作品のみならず作家にも迫った究極の分冊百科になっているとのこと。
出典 ジャンプ作家に迫る新シリーズ「ジャンプ流!」 鳥山明先生を特集した創刊号が来年1月発売! – ねとらぼ
価格は創刊号が650円、vol.2以降が1290円(いずれも税別)。
出典 ジャンプ作家に迫る新シリーズ「ジャンプ流!」 鳥山明先生を特集した創刊号が来年1月発売! – ねとらぼ
発売日は毎月第1・第3木曜日を予定しています(一部発売日が異なる地域あり)。
出典 ジャンプ作家に迫る新シリーズ「ジャンプ流!」 鳥山明先生を特集した創刊号が来年1月発売! – ねとらぼ
■とにかく付いてくるものがいろいろ豪華
名シーンの筆づかいを実際に体感しペン入れすることができるらしい。
DVDはイラスト制作風景など秘蔵の映像を完全収録し、漫画家の手から生まれる美麗なカラーイラストが作画される模様や制作現場訪問、インタビューなどを見ることができる。
出典 『ジャンプ』作者が奥義公開 トップ漫画家25人に迫るDVD付マガジン創刊 | ORICON STYLE
代表作の1ページを模写用紙にした「ジャンプ流!モ写用紙」も、「DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流!」に同梱。
出典 鳥山明、岸本斉史、尾田栄一郎…「マンガ講座 ジャンプ流!」創刊 毎月2回のDVD付分冊 | アニメ!アニメ!
その1ページに見られるテクニックを「ジャンプ流!秘伝ガイド」で分析し、模写用紙の「ジャンプ流!モ写用紙」を使用することで、名シーンの筆づかいを実際に体感しペン入れすることができる。
出典 鳥山明、岸本斉史、尾田栄一郎…「マンガ講座 ジャンプ流!」創刊 毎月2回のDVD付分冊 | アニメ!アニメ!
DVDのほかにも、デビュー秘話から技法研究など貴重な資料を公開した20ページの小冊子、DVDに制作過程が収録されたここでしか手に入らないカラーイラストの複製原画、作者の代表作の1ページの模写用紙がセットになっている。
出典 『ジャンプ』作者が奥義公開 トップ漫画家25人に迫るDVD付マガジン創刊 | ORICON STYLE
▼買った人は…?
品薄のところもあるみたいですね。
■今後のラインナップもやばい
荒木飛呂彦先生もあるのか、そうか…。
出典 www.amazon.co.jp
3月3日刊行の第5号では藤巻忠俊がフィーチャーされる。
出典 ジャンプ流!で久保帯人特集、生い立ちから「BLEACH」連載までを語る | マイナビニュース
Vol.6は『暗殺教室』の松井優征氏
出典 『ジャンプ』作者が奥義公開 トップ漫画家25人に迫るDVD付マガジン創刊 | ORICON STYLE
だけでなく?
今後は、秋本治(こちら葛飾区亀有公園前派出所)/荒木飛呂彦(ジョジョの奇妙な冒険)
出典 ジャンプ作家に迫る新シリーズ「ジャンプ流!」 鳥山明先生を特集した創刊号が来年1月発売! – ねとらぼ
大御所たちもズキュゥゥゥン
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません