WHOの「喫煙シーンの映画成人指定」勧告はあり?なし?
WHOが勧告した喫煙シーンの映画成人指定。若者の喫煙を助長するということなのだが…。様々な意見があるようです。
■2月1日にWHOが発表したこと
タバコを吸うシーンが含まれる映画を成人向けにするよう各国政府に勧告
出典 www.aflo.com
世界保健機関(WHO)は1日、喫煙シーンのある映画やドラマについて、若者を喫煙に誘導する効果が高いと指摘する報告書を発表
出典 喫煙シーン映画、「成人向け」に…WHO勧告 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
アメリカでは、喫煙者となった若者のうち37%が映画をきっかけにタバコを吸い始めており、2014年のハリウッド映画の44%に喫煙シーンが含まれていたという研究結果を公表
出典 喫煙シーン含む映画を「成人向け」に WHOが勧告 – シネマトゥデイ
2014年の米国だけでも、映画の喫煙シーンに触れたことで600万人もの新しい喫煙者が生まれ、そのうちの200万人はたばこ関連の疾患で将来死ぬだろうと見積もっている。
出典 WHO、映画中の喫煙シーンが若者に悪影響を与えていると報告 | マイナビニュース
タバコを吸うシーンが含まれる映画を成人向けにするよう各国政府に勧告した。
出典 喫煙シーン含む映画を「成人向け」に WHOが勧告 – シネマトゥデイ
■なぜ成人指定?
若者を喫煙に誘導している
出典 amanaimages.com
たばこの広告の規制が世界各国で強まる一方で、映画やドラマには規制がないと指摘
出典 「「喫煙シーンある映画など成人指定に」WHOが勧告」 News i – TBSの動画ニュースサイト
「世界の大勢の若者を喫煙に誘導している」として、未成年の喫煙を防ぐだめ、各国に対して喫煙シーンがある映画などを成人向け映画に指定するよう勧告
出典 「「喫煙シーンある映画など成人指定に」WHOが勧告」 News i – TBSの動画ニュースサイト
喫煙場面のある映画やテレビドラマなどを放映する前に禁煙広告を流すことなども勧告した。
出典 「風立ちぬ」も…?喫煙シーンのある映画「年齢制限を」 WHO、各国に勧告 – 産経ニュース
WHOのDouglas Bettcher博士は、「たばこ広告が厳しい規制を受けてきた中で、映画は数百万もの若者にたばこを露出させている最後のチャンネルの一つとして、いまだに残っている」と苦言を呈している。
出典 WHO、映画中の喫煙シーンが若者に悪影響を与えていると報告 | マイナビニュース
▼確かにタバコを吸うシーンはカッコいい
外国人俳優
女性も
日本人も
アニメでも
■日本でも風立ちぬが観れなくなる?!
指定の対象となるとみられる。
出典 www.amazon.co.jp
宮崎駿監督の映画「風立ちぬ」も喫煙場面が多く、WHOの勧告に従えば「成人向け」指定の対象となるとみられる。
出典 喫煙シーン映画、「成人向け」に…WHO勧告 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
喫煙場面をめぐっては、NPO法人「日本禁煙学会」が13年、宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」に喫煙場面が多いとしてスタジオジブリに配慮を求める文書を送付。
出典 「風立ちぬ」も…?喫煙シーンのある映画「年齢制限を」 WHO、各国に勧告 – 産経ニュース
インターネット上で議論が巻き起こった。
出典 「風立ちぬ」も…?喫煙シーンのある映画「年齢制限を」 WHO、各国に勧告 – 産経ニュース
テレビドラマにも喫煙シーン。
出典 www.amazon.co.jp
テレビドラマ「MOZU」シリーズでの喫煙シーンが問題視されるなど、作品の中の喫煙が話題となっている昨今。映画やドラマにおけるタバコの表現に、今後も視線が集まりそう
出典 喫煙シーン含む映画を「成人向け」に WHOが勧告 – シネマトゥデイ
WHOは「たばこ関連映画の鑑賞に関する年齢制限」「たばこを含む映画鑑賞前における、強力な反たばこ広告の表示」などの政策を講じるよう、各国に呼びかけている。
出典 WHO、映画中の喫煙シーンが若者に悪影響を与えていると報告 | マイナビニュース
こうした映画などを成人向けに指定するよう各国に勧告することで、未成年の喫煙を抑えたいとしています。
出典 喫煙場面ある映画は成人指定を WHOが勧告 NHKニュース
▼成人映画指定はあり?なし?
映画で助長されるかな…。
出典 amanaimages.com
まあ、確かにかっこいいのは認める
出典 amanaimages.com
でも規制は違うんじゃない?
出典 amanaimages.com
まずは法律が先?
出典 amanaimages.com
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません