桂春団治さん死去…落語にすべてを捧げた人生
戦後の上方落語を支えた「四天王」最後の一人、三代目桂桂春団治さんが心不全のため85歳で亡くなられました。
■桂春団治さん、心不全のため死去
85歳でした。ご冥福をお祈りします。
戦後の上方落語を支えた「四天王」最後の一人、三代目桂春団治(かつら・はるだんじ、本名・河合一=かわい・はじめ)さんが9日午前0時11分、心不全で亡くなった。
出典 落語家の三代目桂春団治さん死去…85歳 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
親族と弟子たちで密葬を行った。
出典 落語家の三代目桂春団治さん死去…85歳 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
26日にお別れの会を行う。喪主は妻、成子(しげこ)さん。
出典 落語家の三代目桂春団治さん死去…85歳 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
▼春団治さんを偲ぶ
■初代から三代目までの長い歴史
初代桂春団治。
出典 www.amazon.co.jp
戦国時代に誕生以来、現在まで400年以上の歴史を誇る上方落語。
出典 SmaSTATION-5
明治から昭和初期にかけて、豪快な話芸で「爆笑王」の異名をとった初代
出典 中日スポーツ:上方落語の桂春団治さん死去 85歳、最後の四天王:芸能・社会(CHUNICHI Web)
春団治は、当時男性が楽しむものであった落語を女性に目を向けさせた最初の落語家
出典 SmaSTATION-5
1日に、4つから5つもの寄席を掛け持ち。休みなく高座に上がり続け、時代の寵児となりました。
出典 SmaSTATION-5
二代目桂春団治。「漫才」の出現によって初代春団治が築いた落語黄金期は徐々に衰退していった。
出典 www.amazon.co.jp
身長160センチメートルに対し腹周り150センチメートルという愛嬌ある体格で、師匠・初代桂春団治ゆずりの爆笑型の本格的な滑稽噺を演じ、初代をしのぐ人気を誇った。
出典 桂春団治 (2代目) – Wikipedia
1934年11月、初代春團治の死後間もなく、「人気もあるし、先代に一番芸風が似ている」という吉本せいの薦めにより、2代目の名跡を襲名した。
出典 桂春団治 (2代目) – Wikipedia
ある出来事によって、衰退を余儀なくされました。それは、「漫才」の出現。
出典 SmaSTATION-5
昭和22年から28年までのわずかの間に五代目笑福亭松鶴(しょかく)、四代目米團治、二代目桂春團治といった師匠連が相次いで亡くなり
出典 【桂米朝さん追悼】上方文化を変革…「落語」にとどまらない巨人 作家・戸田学(1/3ページ) – 産経ニュース
「上方落語は滅んだ」といわれた。
出典 【桂米朝さん追悼】上方文化を変革…「落語」にとどまらない巨人 作家・戸田学(1/3ページ) – 産経ニュース
高校を卒業後、サラリーマンを経て
出典 三代目桂春団治さん死去 上方落語最後の四天王 85歳 – 産経WEST
1947年、父の二代目春団治に入門。
出典 中日スポーツ:上方落語の桂春団治さん死去 85歳、最後の四天王:芸能・社会(CHUNICHI Web)
小春を名乗った。
父の死後、59年に20代後半の若さで三代目を襲名。
出典 中日スポーツ:上方落語の桂春団治さん死去 85歳、最後の四天王:芸能・社会(CHUNICHI Web)
上方落語協会会長を昭和52年から7年間つとめた。
出典 三代目桂春団治さん死去 上方落語最後の四天王 85歳 – 産経WEST
2006年に初主演した映画「そうかもしれない」
出典 www.amazon.co.jp
芸術祭優秀賞や紫綬褒章、旭日小綬章など受章。
出典 三代目桂春団治さん死去 上方落語最後の四天王 85歳 – 産経WEST
紫綬褒章は98年、旭日小綬章は04年
06年には映画「そうかもしれない」に初出演した。
出典 桂春団治さん死去 四天王最後の1人 高座復帰に強い意欲も… — スポニチ Sponichi Annex 芸能
芸術選奨文部大臣賞に輝いた耕治人の私小説を映画化。
出典 そうかもしれない | Movie Walker
歌手・雪村いづみと落語家・桂春團治の共演で、認知症の妻と彼女を支える夫の悲喜こもごもをつづる。
出典 そうかもしれない | Movie Walker
■最近の春団治さん
ここ5年は入院生活も。
出典 amanaimages.com
11年4月に腸閉塞(へいそく)のため入院。
出典 桂春団治さん死去 四天王最後の1人 高座復帰に強い意欲も… — スポニチ Sponichi Annex 芸能
13年5月から体調不良のため自宅療養を続けていた。
出典 桂春団治さん死去 四天王最後の1人 高座復帰に強い意欲も… — スポニチ Sponichi Annex 芸能
その前後に足の爪を痛めたり、入院先の病院でトイレに行こうとした際に転倒して肋骨(ろっこつ)にひびが入るけがを負う
出典 桂春団治「体調優れない」約2年ぶり舞台出演を取消 – 芸能 : 日刊スポーツ
堺市内で開かれた生誕85年記念の一門会を体調不良のため欠席した。
出典 桂春団治 当初は出演予定も…体調不良で一門会欠席 — スポニチ Sponichi Annex 芸能
2015年10月。
■春団治落語の特徴
四天王のひとりで、「華麗で繊細」と評された
出典 www.amazon.co.jp
四天王といわれた「豪放」な六代目笑福亭松鶴さん、「端正」な三代目桂米朝さん、「はんなり」した五代目桂文枝さん。
出典 【桂春団治さん死去】上方落語最後の四天王 華麗で繊細な芸、完璧主義でネタ厳選…「あほんだら」も品に変え – 産経WEST
春団治さんは羽織のかっこいい脱ぎ方を見るために来る客がいるといわれたほど「華麗で繊細」と評された
出典 【桂春団治さん死去】上方落語最後の四天王 華麗で繊細な芸、完璧主義でネタ厳選…「あほんだら」も品に変え – 産経WEST
低い声で「ようこそのお運びでありがたく御礼申し上げます。あいも変わりませんバカバカしいお噂をば聴いていただきまして、すぐさま失礼さしていただきます」と決まり言葉で始め、余分なせりふをそぎ落とし、完璧にこしらえた噺を演じきった。
出典 【桂春団治さん死去】上方落語最後の四天王 華麗で繊細な芸、完璧主義でネタ厳選…「あほんだら」も品に変え – 産経WEST
持ちネタは「野崎詣まいり」「代書屋」「親子茶屋」「皿屋敷」など多くはなかったが、華やいだ上品な語り口に加え、人物や情景描写の緻密さには定評があった。
出典 落語家の三代目桂春団治さん死去…85歳 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
春團治 野崎詣り
上方落語には「あほんだら」「小便」など汚いセリフが時々出てくるが、春団治落語にはそう感じさせない品のよさがあった。
出典 【桂春団治さん死去】上方落語最後の四天王 華麗で繊細な芸、完璧主義でネタ厳選…「あほんだら」も品に変え – 産経WEST
「不格好な姿は見せたくない」という完璧主義者でもある。
出典 桂春団治「体調優れない」約2年ぶり舞台出演を取消 – 芸能 : 日刊スポーツ
足をけがした際には「正座ができないなら高座に出られない」と休演したこともあった。
出典 桂春団治「体調優れない」約2年ぶり舞台出演を取消 – 芸能 : 日刊スポーツ
■戦後の上方落語の復興に奔走した
若手の育成にも力、多くの弟子を育てた。
出典 www.amazon.co.jp
当時は漫才人気などのあおりを受け、「上方落語は滅んだ」と評されるほどの危機的な状況だった。
出典 落語家の三代目桂春団治さん死去…85歳 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
入門当時、上方の落語家が10数名であったなか、有志で「さえずり会」を結成
出典 桂春団治 (3代目) – Wikipedia
初代から続く、上方落語を代表する大名跡を守った。
出典 上方落語の桂春団治さん死去 85歳、最後の四天王 | 沖縄タイムス+プラス
若手の育成にも力を入れ、福団治や故2代目春蝶さん、小春団治らを育てた。
出典 桂春団治さん死去 四天王最後の1人 高座復帰に強い意欲も… — スポニチ Sponichi Annex 芸能
「落語が好きやったさかい」桂米朝のここが凄い – NAVER まとめ
「四天王」の一人桂米朝さんは2015年3月19日に亡くなられました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません