これが高速バス?!…リッチ旅ができる「はかた号」とは?
利用した人が乗車記を残すなどプレミアム高速バスで話題の「はかた号」年末年始はいかがでしょうか。
■はかた号とは?
西日本鉄道が運営する高速バス。
福岡市の西鉄(西日本鉄道)は、車両の保有台数が全国第2位(約1800台)の大手バス会社
出典 夜行バス、もはや「ネカフェ」並み? 快適な移動手段として進化 – ライブドアニュース
同社の看板路線である福岡・北九州~東京新宿線で運行する「はかた号」
出典 夜行バス、もはや「ネカフェ」並み? 快適な移動手段として進化 – ライブドアニュース
搭乗時間14時間ながら、完全個室で過ごせる高速バス
出典 1日限定4席、完全個室で東京~博多間を走る「はかた号」に乗ってみました – GIGAZINE
走行区間のほぼ全線で高速道路を走行し、他の高速路線バスと比べて一般道路を走行する割合が極めて低い
出典 はかた号 – Wikipedia
『水曜どうでしょう』で人気に。
北海道テレビのローカルバラエティ番組『水曜どうでしょう』で「キング・オブ・深夜バス」として取り上げられ、一躍有名に
出典 夜行バス、もはや「ネカフェ」並み? 快適な移動手段として進化 – ライブドアニュース
車内前方、運転席の背後に個室型の「プレミアムシート」が2列4席設置されています。
出典 最長高速バス「はかた号」にマジックガラス設置 SOSスイッチ全席導入も | 乗りものニュース
iPadが使えたり、シートにマッサージ機能がついていたりと至れり尽くせりの豪華なシート
出典 西鉄「はかた号」プレミアムシート(個室型)に乗って東京へ! | 高速バス・夜行バスの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]
2010年7月16日出発分以降、ビジネスとプレミアムでは花王のホットアイマスクが一枚サービスされる
出典 はかた号 – Wikipedia
夜行高速バス乗車レポート 西鉄バス はかた号 博多発新宿行 個室型プレミアムシート 2014年12月
▼はかた号の評判
・乗ってみたい…。
・乗った人は?
■最近「はかた号」が変わった
「マジックガラス」と「SOSスイッチ」が設置され快適さが増したらしい。
新たに「マジックガラス」と「SOSスイッチ」を設置
出典 最長高速バス「はかた号」にマジックガラス設置 SOSスイッチ全席導入も | 乗りものニュース
必要に応じて、ガラスを白くして個室感を高めたり、透明にして前方の景色を楽しむことができるように
出典 最長高速バス「はかた号」にマジックガラス設置 SOSスイッチ全席導入も | 乗りものニュース
急な体調不良やトラブルなどが起きた際、座席横に備えられたスイッチを押すと、運転席で非常を知らせるライトが点灯する仕組み。
出典 SOSスイッチ全席に 西鉄夜行高速バス : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
来年3月までに保有する全17台に装備する計画
出典 SOSスイッチ全席に 西鉄夜行高速バス : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
■年末年始は「はかた号」に是非
個室は快適そう…。
西鉄グループは、12月23日から2016年1月5日までの年末年始期間、長距離高速バスで臨時便を増発すると発表
出典 西鉄グループ、年末年始の高速バス「はかた号」を通常の5倍運行 – トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
福岡・北九州発着の東京線は通常28便のところ112便
出典 西鉄グループ、年末年始の高速バス「はかた号」を通常の5倍運行 – トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
「はかた号」を通常の5倍運行
12月25日から2016年1月3日まで、「九州高速バス予約センター」の営業時間を午後8時まで1時間延長する。
出典 西鉄グループ、年末年始の高速バス「はかた号」を通常の5倍運行 – トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
福岡・北九州 〜 東京(新宿)線 夜行高速バス(はかた号)|バス情報|西鉄(にしてつ)くらしネット|バス・電車時刻表やおすすめ情報
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません