多くの人に愛された「ゲゲゲの鬼太郎水木しげる」さん死去
漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の作者で知られる水木しげるさんが東京都内の病院で亡くなりました。93歳でした。突然の訃報に悲しみが広がっています。
■水木しげるさん、死去
享年93歳
ご冥福をお祈りします。
漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の作者で漫画家の水木しげる(本名=武良茂=むら・しげる)さん
出典 漫画家の水木しげる氏が死去 93歳、「ゲゲゲの鬼太郎」作者 :日本経済新聞
30日午前7時ごろ心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。
出典 漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース
水木さんは自宅で転倒し、11日から東京都三鷹市内の病院に入院していた。
出典 時事ドットコム:水木しげるさん死去=「ゲゲゲの鬼太郎」など妖怪漫画−文化功労者、93歳
葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。
出典 「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげるさん死去 93歳 — スポニチ Sponichi Annex 芸能
▼突然の訃報に悲しみが広がった
■水木しげるさん、略歴
若い時、戦争の爆撃で左腕を失った。
出典 amanaimages.com
鳥取県境港市生まれ。
出典 漫画家の水木しげる氏が死去 93歳、「ゲゲゲの鬼太郎」作者 :日本経済新聞
早くから絵の才能を発揮し、13歳で油絵の個展を開き、新聞の地方版に「天才少年」と紹介された。
出典 「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげるさんが死去 93歳(1/2ページ) – 産経ニュース
高等小学校を卒業後、新聞配達などをしながらデッサンの勉強を続けていましたが、昭和18年に徴兵されて南方戦線に従軍し、爆撃のため左腕を失いました。
出典 漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース
戦後、紙芝居や貸本屋画家を経て、1958年に「ロケットマン」でデビュー。
出典 漫画家の水木しげる氏が死去 93歳、「ゲゲゲの鬼太郎」作者 :日本経済新聞
代表作のひとつ
ゲゲゲの鬼太郎
出典 www.amazon.co.jp
水木さんはゲゲゲの鬼太郎などの妖怪漫画に定評があり、その他にも『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などが人気
出典 【訃報】水木しげるさん、死去「ゲゲゲの鬼太郎」などが有名|面白ニュース 秒刊SUNDAY
昭和40年から「週刊少年マガジン」で「墓場の鬼太郎」を連載、代表作「鬼太郎」シリーズは「ゲゲゲの鬼太郎」と改題
出典 「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげるさんが死去 93歳(2/2ページ) – 産経ニュース
テレビアニメ化されてからは妖怪ブームが巻き起こった。
出典 「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげるさん死去 93歳 — スポニチ Sponichi Annex 芸能
96年日本漫画家協会賞文部大臣賞を受賞。2003年には、地元の鳥取県境港市に「水木しげる記念館」が完成
出典 漫画家の水木しげる氏が死去 93歳、「ゲゲゲの鬼太郎」作者 :日本経済新聞
朝ドラで共感を呼んだゲゲゲの女房。
出典 www.amazon.co.jp
平成3年に紫綬褒章を受賞し、平成22年には文化功労者に選ばれています。
出典 漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース
10年には妻の布枝さんが書いた「ゲゲゲの女房」がNHK連続テレビ小説として放映され、その生きざまが共感を呼んだ。
出典 「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげるさん死去 93歳 — スポニチ Sponichi Annex 芸能
90歳を超えても新作を精力的に描き、妖怪漫画の第一人者として知られていました。
出典 漫画家・水木しげるさん死去 93歳、「ゲゲゲの鬼太郎」など – ねとらぼ
91歳で連載スタート「わたしの日々」が突然最終回を迎え、心配の声が上がっていた。
出典 www.amazon.co.jp
平成26年12月に心筋梗塞で入院しましたが、平成27年2月に退院してから仕事場にも頻繁に訪れ、仕事の指示などをしてきたということです。
出典 漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース
今年5月には、漫画誌「ビッグコミック」(小学館)に連載していた「わたしの日々」が突然最終回を迎え、ファンからは心配の声が上がっていた
出典 「ゲゲゲの鬼太郎」漫画家の水木しげるさんが93歳で死去。 | Narinari.com
終了の理由を「高齢での連載が精神的に負担」、「ネタ不足気味」と説明したが、ツイッターには「昨年暮れから体調を崩しぎみなのは確か」と書いていた。
出典 漫画家の水木しげるさんが死去 93歳 : J-CASTニュース
9月30日にアップされたツイートの1枚。
▼改めて語られる水木しげるの偉大さ
「本日の水木サン―思わず心がゆるむ名言366日」では数々の名言も記しておられました。
出典 www.amazon.co.jp
「戦争はやめなさい 腹が減るだけです」という言葉には説得力があります。
■生き方が多くの人に愛され共感された
故郷には水木しげるロードがある。
故郷の鳥取県境港市には妖怪オブジェが並ぶ「水木しげるロード」が整備
出典 漫画家・水木しげるさん死去 93歳、「ゲゲゲの鬼太郎」など – ねとらぼ
第二の故郷ともいえる東京都調布市にも鬼太郎バスが運行される
出典 漫画家・水木しげるさん死去 93歳、「ゲゲゲの鬼太郎」など – ねとらぼ
東経大図書館には?
「ゲゲゲの~」がその年の流行語大賞に選ばれるなど、水木さん夫婦の生き方に多くの共感の声
出典 漫画家 水木しげるさん死去 NHKニュース
改めて…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません