五輪エンブレム騒動がみんなもう好き勝手になってきてる
五輪エンブレム盗用疑惑について佐野氏は無言を貫き、妻が釈明し、トートバッグの件はスタッフのせいにし、トレースされたアメリカのデザイナーが挑戦状を叩きつけ、尾木ママが切れ、田辺誠一画伯がオリジナルを投稿する…なんかとっちらかってます…。
目次
■佐野研二郎の騒動がもう収拾がつかない事態に
「トートバッグと五輪エンブレムは違う。」
出典 www.aflo.com
2020年の東京オリンピック公式エンブレムの問題は、一向に収束する気配がない。
出典 デザインを模倣された米デザイナーが「東京五輪エンブレム」を考案! 佐野研二郎氏はこれにどう答えるのか? | ロケットニュース24
五輪のエンブレムについては「トートバッグとは別の問題だと認識している。(取り下げの判断は)大会組織委に委ねている。現時点では取り下げの話はされていない」と語った。
出典 東山動植物園マークの模倣否定 五輪エンブレムの佐野氏事務所 — スポニチ Sponichi Annex 社会
18日の京都の公演では?
徒歩で会場入りした佐野氏は、報道陣のカメラを目にするなり「撮らないでもらえますか」と不機嫌な表情。
出典 佐野研二郎氏「サントリー」問題を謝罪 それ以外の疑惑は「何一つない」 : 社会 : スポーツ報知
佐野氏の代わりに広報担当(佐野氏の妻)が取材に応じた…。
出典 www.gettyimages.com
「(東京五輪公式)エンブレムは辞退するべきでは?」との質問が飛んだが、同担当は「我々の立場としては応募者。辞退できるのかも分からないし、決定権もない」と見解を示した。
出典 佐野研二郎氏「サントリー」問題を謝罪 それ以外の疑惑は「何一つない」 : 社会 : スポーツ報知
同様の質問が続くと、語気を強めて「1個ミスしたらすべてダメになるんですか? エンブレムの制作過程に何か問題があるのですか?」とまくし立てる場面もあった。
出典 佐野研二郎氏「サントリー」問題を謝罪 それ以外の疑惑は「何一つない」 : 社会 : スポーツ報知
■トートバッグの件は「スタッフのせい」で乗り切る佐野氏
佐野氏がトレースや盗用と疑われる点を認め、自身のホームページで説明を掲載。
出典 amanaimages.com
トートバッグの企画においては、佐野氏は夏を連想させるコンセプトを部下に示し、挙がってきたデザインを佐野氏が監修した
出典 東京五輪エンブレムの「盗作」は断固否定するも、トートバッグでは盗作認める | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト
そして部下がデザインする際に、第三者のデザインをトレースしたというのだ。
出典 東京五輪エンブレムの「盗作」は断固否定するも、トートバッグでは盗作認める | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト
ようは、「デザインを担当したスタッフが無断でやったことで、自分が知らぬことだった。トレースなどは自分のデザイナーポリシーにも反する」ということが書いてある。
出典 <スタッフが作ったものを「佐野デザイン」?>東京五輪のエンブレムをデザインした亀倉雄策を冠した賞の受賞者・佐野研二郎氏の未熟さ | マイナビニュース
サントリーのキャンペーン・ホームページには、「佐野研二郎デザイン」と大きく明記してある。しかし、本人は「デザインをしたのはスタッフ」と釈明している。
出典 <スタッフが作ったものを「佐野デザイン」?>東京五輪のエンブレムをデザインした亀倉雄策を冠した賞の受賞者・佐野研二郎氏の未熟さ | マイナビニュース
うーむ。
■ここで押さえておきたいトレースの問題点
転写である自体を伏せ、自分の作品と偽って発表・頒布するのは盗作行為。
出典 amanaimages.com
トレース (trace) は、すでにある物をなぞること。またはなぞるべき痕跡のこと。
出典 トレース – Wikipedia
トレースによる転写である自体を伏せ、自分の作品と偽って発表・頒布する盗作行為も発生している。
出典 トレース (製図) – Wikipedia
こうしたトレースの悪用は著作権の侵害として法律で罰せられる可能性がある。
出典 トレース (製図) – Wikipedia
イラストレーター中村佑介氏によると?
故意か過失かの判断がしづらいのが現状…。
確かに…。
■次のターゲットは動物園…。
東山動物園のシンボルマーク。2013年に採用された。
佐野研二郎氏(43)がデザインした東山動植物園(名古屋市)のシンボルマーク
出典 東山動植物園マークの模倣否定 五輪エンブレムの佐野氏事務所 — スポニチ Sponichi Annex 社会
黄色の三つの円を重ねてできた動物の顔と、緑色の六つのつぼみで表現した植物の顔を表したものを並べて配置。それぞれ動植物園の妖精を表現したという。
出典 【五輪エンブレム問題】名古屋の東山動植物園マークも類似の指摘 佐野氏デザインで調査 – 産経ニュース
中米コスタリカの国立博物館のマークに似ているとの指摘
出典 【五輪エンブレム問題】名古屋の東山動植物園マークも類似の指摘 佐野氏デザインで調査 – 産経ニュース
ちょっと回転させるとほぼ重なるという。
博物館のマークは水色で、中心から広がった6本の線の先に小さな円が付き、全体が大きな円で囲まれている。回転させると同園の植物の顔にほぼ重なる。
出典 【五輪エンブレム問題】名古屋の東山動植物園マークも類似の指摘 佐野氏デザインで調査 – 産経ニュース
佐野氏の事務所の広報担当者が18日、京都市内で共同通信などの取材に応じ、マークの模倣を否定した。
出典 東山動植物園マークの模倣否定 五輪エンブレムの佐野氏事務所 — スポニチ Sponichi Annex 社会
広報担当者は「過去のものを検証し、サントリービールのキャンペーン賞品であるトートバッグ以外には(トレースしたものは)ない」と説明。
出典 東山動植物園マークの模倣否定 五輪エンブレムの佐野氏事務所 — スポニチ Sponichi Annex 社会
「コスタリカからは問い合わせがなく、問題ないと思っている。万が一、正式な問い合わせがくれば、弁護士と誠意をもって対応する」と話した。
出典 東山動植物園マークの模倣否定 五輪エンブレムの佐野氏事務所 — スポニチ Sponichi Annex 社会
■トートバッグで模倣されたアメリカのデザイナーは佐野氏に挑戦状
BEACHの作者です。
Facebookで公開されたアメリカのデザイナーザリコー氏の東京五輪エンブレム。
彼いわく佐野氏への挑戦状だという。
取り下げられたデザインの一部には、アメリカのデザイナー、ベン・ザリコー氏のものも含まれていた。
出典 デザインを模倣された米デザイナーが「東京五輪エンブレム」を考案! 佐野研二郎氏はこれにどう答えるのか? | ロケットニュース24
ザリコー氏の事務所がオリンピックのエンブレムを考案することを発表し、2015年8月17日にFacebookで公開した
出典 デザインを模倣された米デザイナーが「東京五輪エンブレム」を考案! 佐野研二郎氏はこれにどう答えるのか? | ロケットニュース24
ザリコー氏は、「誠実、公平なオリンピックの競争精神に従って、新たなオリンピックロゴのデザインで佐野氏のデザインに挑む」「さあ、ゲームの始まりだ」と佐野氏への挑戦を表明していた。
出典 佐野氏に作品を盗用された米デザイナー “オリジナル”の五輪エンブレムを公開 – BIGLOBEニュース
8月17日、公開されたプロトタイプのエンブレムには、右(東)に日本人の精神やオリンピックの聖火をイメージした赤い太陽、その下には東京の「T」やトーチをイメージした波がデザインされている。
出典 佐野氏に作品を盗用された米デザイナー “オリジナル”の五輪エンブレムを公開 – BIGLOBEニュース
■この件について尾木ママがキレる
アメリカのデザイナーに謝罪すらしていないなんて日本の恥、エンブレムは取り下げるべき。
出典 www.amazon.co.jp
17日に更新したブログで触れ、トレースを「泥棒。人の車盗んだも同然」と自身の見解を示した
出典 尾木ママ、盗作騒動の佐野氏を痛烈批判 「日本の恥」 – BIGLOBEニュース
佐野氏がキャンペーン賞品の一部を取り下げたことを「当然」と切り捨てると、米デザイナーへの対応について「あきれたことにご本人にお詫びもしていないというではありませんか!?」と謝罪がないことにあきれた様子。
出典 尾木ママ、佐野氏を痛烈批判「日本の恥」「エンブレム取り下げるべき」 : 芸能 : スポーツ報知
「東京オリンピックのエンブレム作者は一般市民のモラルも持ち合わせていないようですね」と重ねて批判した。
出典 尾木ママ、佐野氏を痛烈批判「日本の恥」「エンブレム取り下げるべき」 : 芸能 : スポーツ報知
「海外とのトラブル これは弁解の余地ありません 国際的に日本の恥と言わなければなりません なぜならオリンピックのエンブレム作者という重責 しょっているからです!!」
出典 尾木ママ、盗作騒動の佐野氏を痛烈批判 「日本の恥」 – BIGLOBEニュース
■そんな中、田辺画伯が結構いいデザインを考える。
田辺さんが公開したエンブレムは、中心に日の丸が描かれている。そしてその日の丸のうえに五輪の輪が真横に並び、中央の輪から下の方にさらに4つの輪がついて東京の「T」を示している。
出典 「画伯」の愛称で親しまれる田辺誠一さんが五輪エンブレムを考案 / 絶賛の声相次ぐ | ロケットニュース24
その後、日本の象徴である桜を追加し、五輪のマークも横一列にして「平等、平和」を表現したデザインも公開しています。
出典 田辺誠一画伯がまさかの五輪エンブレムデザインに参戦 イラストからは想像できない意外な才能を発揮 – ねとらぼ
その作品がこちら。
結構マジなやつを放り込んできた田辺画伯。
五輪エンブレムをめぐっては「いろいろ話題になっていますが」と前置き
出典 田辺誠一「五輪エンブレム描いてみた。ちょっと見てください」意外にも好評 : J-CASTテレビウォッチ
「作者さんも含めてみんなが納得する形になるといいなあと思います。平和の祭典なのでっ」とコメント。
出典 田辺誠一画伯がまさかの五輪エンブレムデザインに参戦 イラストからは想像できない意外な才能を発揮 – ねとらぼ
このタイミングで投稿する勇気がすごい…。
▼もうこの件に関しては…?
■どうしたらみんなが納得する形になるのか…。
大会組織委員会VSベルギー劇場ロゴデザイナーの構図は変わらず…。
出典 www.aflo.com
ロゴのデザイナー側がエンブレムの使用差し止めを求めて提訴したことに対し、大会組織委員会は17日、「われわれの詳細な説明に耳を傾けようとせず、提訴するという道を選んだ」などと、デザイナー側を非難する声明を発表
出典 【五輪エンブレム問題】五輪組織委、提訴のベルギー側を激しく非難「説明に耳傾けようとしない」 – 産経ニュース
組織委は、訴えを起こされた国際オリンピック委員会(IOC)と共に訴状を確認したとし、エンブレムはデザイナー側の権利を「一切侵していないとする立場に変わりはない」と主張
出典 【五輪エンブレム問題】五輪組織委、提訴のベルギー側を激しく非難「説明に耳傾けようとしない」 – 産経ニュース
一方、トートバッグの件は?
右向きの赤い矢印の看板に「BEACH」の文字が書かれたデザインを模倣されたザリコー氏は、「現在、私の法律顧問と話している最中です。明日(現地時間17日)も引き続き、話し合いを進めていきます」と、法的手段を検討していることを明らかに
出典 米デザイナーが佐野氏提訴へ 予告通り自身考案の五輪ロゴも公開 : 社会 : スポーツ報知
提訴に踏み切れば、佐野氏は、五輪エンブレム問題でベルギーのデザイナー、オリビエ・ドビ氏(52)から国際オリンピック委員会(IOC)、大会組織委員会を相手取り訴訟を起こされており、自らがデザインしたもので同時に2つの裁判を抱えることになる。
出典 米デザイナーが佐野氏提訴へ 予告通り自身考案の五輪ロゴも公開 : 社会 : スポーツ報知
●この件についてのまとめ記事
「五輪以外のデザインにも」佐野研二郎の盗作疑惑が浮上してる – NAVER まとめ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません