高校野球で一番面白い「甲子園準々決勝」がやってきた
早稲田実業、九州国際大付、東海大相模、花咲徳栄、秋田商、仙台育英、関東第一、興南…。甲子園を勝ち上がって、緊張のとけた球児たちが思う存分力を発揮できる準々決勝。その試合が1日で4試合も観れる贅沢なひととき…。組み合わせ、日程、予想、みどころなどをまとめてみました。
▼甲子園は準々決勝が面白い
■ベスト8の組み合わせ
関東勢が半分を占めた
関東が4校。
東北が2校
九州沖縄が2校。
関西勢は姿を消した。
出典 amanaimages.com
準々決勝第1試合は早稲田実業vs九州国際大付の一戦に。
出典 【選手権大会】準々決勝の組み合わせが決定!山本武白志(九国)vs清宮幸太郎(早実)のスラッガー対決は必見! | ニュース 高校野球関連 | 高校野球ドットコム
早実が8ー1で勝利した!
準々決勝第2試合は東海大相模vs花咲徳栄と関東対決となった。
出典 【選手権大会】準々決勝の組み合わせが決定!山本武白志(九国)vs清宮幸太郎(早実)のスラッガー対決は必見! | ニュース 高校野球関連 | 高校野球ドットコム
4ー3で東海大相模が勝利!良い試合だったぁ。
第3試合では、1度も夏の甲子園で全国制覇の経験がない秋田商と仙台育英の東北勢が激突することが決まった。
出典 【高校野球】8強が決定!秋田商と仙台育英が東北勢対決…準々決勝の組み合わせ | マイナビニュース
6ー3で仙台育英!
興南は17日の準々決勝第4試合で、関東第一(東東京)と戦う。
出典 【電子号外】興南8強進出 鳥羽に逆転勝ち 夏の甲子園 | 沖縄タイムス+プラス
接戦の末5ー4で関東一でした。関東勢強い。。。
やはり東海大相模が頭ひとつ抜けている。
■第1試合は早実が登場
早稲田実業(西東京)
注目の1年生清宮幸太郎と4番で捕手キャプテンの加藤雅樹。タレント揃いの早実が一枚上か…。
東海大甲府(山梨)との3回戦に「3番一塁」で先発し、3回の第2打席で右中間へ高校通算14本目となる勝ち越し2ラン。
出典 早実・清宮が甲子園1号「こんなもんじゃない」 – 高校野球 : 日刊スポーツ
対戦相手のバッテリーが、「いや清宮よりあいつの方が怖いですよ」 と口を揃えて警戒する打者がいる。それが早実の4番で捕手、キャプテンの加藤雅樹
出典 「清宮より怖い」とライバルが警戒する早実主将のリーダー論│NEWSポストセブン
「選手たちは一戦一戦、集中力が高まっているので、次の試合に向けてもしっかり準備をして、ベスト4に向かって一丸となっていきたい」
出典 早稲田実 東海大甲府に勝ち準々決勝進出 NHKニュース
監督も気合入ってます。
九州国際大付の4番山本が、6回2死から先制の左越えソロ。真ん中高めに甘く入った直球を逃さず。主砲のひと振りでチームを夏初の8強へと導いた。
出典 九州国際大付、初の8強 山本武白志2戦連発 – 高校野球 : 日刊スポーツ
投げては14人兄弟の三男、エース富山が2回戦で17安打10得点した強打の作新学院を7安打完封し初の準々決勝進出を果たした。
出典 功児Jr.山本武白志が2戦連発&大会3号!富山完封で九州国際大付が初のベスト8 : 野球 : スポーツ報知
「自分がゼロで抑えたら打線が点を取ってくれると信じていた。ここまでは打線が目立っていたけど、それだけじゃないという気持ちで投げた」
出典 山本武白志、2戦連発今夏3号!富山完封、九州国際大付が初8強 – BIGLOBEニュース
投打が噛み合えば早実といえども怖くない。
▼清宮幸太郎VS山本武白志
どっちも、高校生らしく…。
■第2試合は最も熱い戦いと言えるかも
東海大相模(神奈川)
神奈川県大会を含めてここまで全く危なげない試合で勝ち上がってきた東海大相模。攻守のバランスのとれた隙のないチーム。
初戦となった聖光学院(福島)戦で9回から救援し152キロをマークしたドラフト1位候補左腕の小笠原慎之介投手(3年)
出典 小笠原先発でも最速149キロ!東海大相模圧勝で8強進出 (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
8回を6安打2失点、6奪三振と好投。球場表示の最速は前回を2キロ下回る149キロで、自己採点は「50点」と辛口
出典 東海大相模・小笠原、夏初の自責点「恥ずかしい」 – 高校野球 : 日刊スポーツ
好投しても自分に厳しい投手陣と?
東海大相模は18安打の猛攻で遊学館(石川)に11-2と大勝し、準優勝した10年以来の8強入りを果たした。
出典 【夏の甲子園】早実、東海大相模が勝つ 九国、徳栄は初の8強 – 産経ニュース
好調な打撃陣に隙はない…。
門馬敬治監督(45)は「選手には言ってなかったですが、本当に勝ちたかった。これが本音。小笠原は勝つ投球をしてくれました」。
出典 東海大相模・小笠原、夏初の自責点「恥ずかしい」 – 高校野球 : 日刊スポーツ
初戦の18安打からこの日は6安打に封じられた。半面、7回に奪った1点を守り切る勝負強さを見せた。
出典 花咲徳栄0封リレーで1点差守りきり初の8強 – 高校野球 : 日刊スポーツ
試合ごとに進化する花咲徳栄。
いち早く継投という形で動いた花咲徳栄。リリーフの高橋の好投で守備からいいリズムを作ることに成功
出典 【高校野球】両校とも粘り強い守備でガマン対決 花咲徳栄の高橋は好リリーフで勝利を呼び込む! | マイナビニュース
監督の采配も光る、
「どこのチームとも張り合える力があると思う。ベスト8は通過点。日本一を目指している」
出典 花咲徳栄が初のベスト8、無失点リレーで鶴岡東下す/甲子園 – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)
花咲徳栄・大滝中堅手の夢は大きい…。
進化した打力、投手力で東海大相模に真っ向から挑む。
出典 花咲徳栄0封リレーで1点差守りきり初の8強 – 高校野球 : 日刊スポーツ
▼吹奏楽部対決もチェック!
実は埼玉に弱い神奈川…相性は良くはない。
■第3試合は東北勢同士の戦い
仙台育英(宮城)
花巻東を接戦で破った仙台育英は2試合連続東北対決へ。
仙台育英が花巻東との東北対決に競り勝ち、1994年以来となる21年ぶりのベスト8入りを決めた。
出典 東北対決は仙台育英、佐藤世那好救援!次も東北対決 – 高校野球 : 日刊スポーツ
仙台育英はプロ注目のエース右腕・佐藤世那(3年)が4回途中から2番手として登場。打者19人に対し2安打1失点の好投を見せた。
出典 東北対決は仙台育英、佐藤世那好救援!次も東北対決 – 高校野球 : 日刊スポーツ
仙台育英は春夏通じて甲子園40勝(夏28勝、春12勝)、佐々木監督は初の夏8強進出を決めた。
出典 東北対決は仙台育英!佐藤世が好救援、花巻東下し21年ぶり夏8強 — スポニチ Sponichi Annex 野球
夏に強い仙台育英が帰ってきた。
秋田商業(秋田)
東北勢対決…手の内を知り尽くしているだけに負けるわけにはいかない。投手戦になりそうな予感。
延長戦の末、秋田商が4―3で勝ち、1935年(昭10)以来、実に80年ぶりのベスト8進出を決めた。
出典 秋田商 80年ぶりの8強進出 延長戦制し夏初の2勝 (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
「(3安打。決勝点のホームを踏む)打席で構えたときに(この試合は)いけるなという感じだった。(延長十回の二塁打は)どうしても塁に出たかったので、気持ちで打った。」
出典 秋田商 80年ぶりの8強進出 延長戦制し夏初の2勝 (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
秋田商・会田中堅手
80年ぶりのベスト8進出を決めたことについては「選手の頑張りの成果。結果がどうであれ、満足することなく1戦1戦を大事にしてほしい」
出典 秋田商 健大高崎に勝ち80年ぶり準々決勝進出 NHKニュース
▼それぞれの想い…。
すご。
■第4試合は強豪校同士
関東一(東東京)
前の試合スーパーキャッチでピンチを救ったオコエ瑠衣が登場。
満塁のピンチを背負った1回、大きな当たりをセンターのオコエ選手がファインプレー。
出典 「夏の甲子園11日目、関東一がサヨナラ勝ちでベスト8」 News i – TBSの動画ニュースサイト
たらればの話をしたらキリがありませんが、これが抜けていたら試合内容もガラッと変わっていたかも。
関東第一は九回、長嶋の左翼ポール際への本塁打で中京大中京(愛知)に1―0でサヨナラ勝ちし、5年ぶりに8強入した。
出典 関東一がサヨナラ勝ち、5年ぶり8強 全国高校野球第11日 :日本経済新聞
5回まで関東一は無安打だったが、後半は徐々に中京大中京の上野をとらえ、最後に一発で決めた。
出典 関東第一、劇的サヨナラ本塁打で8強!東京勢 9年ぶり東西そろって準々決勝へ — スポニチ Sponichi Annex 野球
「これまで準々決勝では勝ったことがなく、先輩たちも悔しい思いをしてきているので、なんとか突破できるように準備したい」
出典 関東第一 中京大中京にサヨナラ勝ちで準々決勝進出 NHKニュース
関東第一高校の米澤貴光監督
興南(沖縄)
鋭角に切れ込む球が持ち味のエース「比屋根雅也」対関東一打線。
5年前に春夏連覇を達成して以来のベスト8進出
出典 興南 鳥羽に逆転勝ちで5年ぶり準々決勝進出 NHKニュース
関東一校に名前負けしていない…。
第1回大会優勝の京都二中の「後継校」鳥羽は、高校野球100周年の節目の大会で2勝を挙げたが、3回戦で敗退した。
出典 【高校野球】興南が春夏連覇以来5年ぶりベスト8 近畿勢消え、関東4校、東北2校が8強 – BIGLOBEニュース
これで関西勢はすべて姿を消しました。
出典 興南 鳥羽に逆転勝ちで5年ぶり準々決勝進出 NHKニュース
こうなったら西の代表として頑張って欲しい…。
17日の関東第一高校との準々決勝については「ここまで来れば、自分たちの試合ができるかどうかが勝利の鍵になると思うので無欲で頑張ります」
出典 興南 鳥羽に逆転勝ちで5年ぶり準々決勝進出 NHKニュース
前評判うんぬんではないかも…。
▼第4試合はイケメンたちもみておこう
長嶋亮磨(関東一)
サヨナラホームラン+イケメン=超カッコいい。
顔も整ってます…。
比嘉龍寿(興南)
イケメンを追いかける夏も悪くない…。
高校野球の旨味が凝縮された準々決勝。4試合すべてが魅力のある試合。
観なきゃ、一生後悔するかも…。
ただ、お盆明けの月曜日なんだよなぁ…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません