6月22日は「使徒襲来の日」エヴァクラスタが盛り上がってた
2015年6月22日「使徒襲来」。エヴァは今年20周年。「僕は、エヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです!」
目次
■2015年6月22日は使徒襲来の日
シンジが初めて初号機に乗りズッコケてサキエルと対峙した日。
エヴァンゲリオンは平成7~8年にテレビ放映された後、劇場版が相次いで制作され、24年公開の最新劇場版は観客動員数382万人、興行収入52億円に上った。
出典 「松代エヴァの町化計画」発足 多彩イベントでまちおこし 長野 – 産経ニュース
巨大な人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットになった少年少女と謎の敵「使徒」との戦いを描いたストーリーで、幅広い世代に人気がある。
出典 「松代エヴァの町化計画」発足 多彩イベントでまちおこし 長野 – 産経ニュース
そして今日は?
2015年6月22日は第3新東京市に「使徒」が襲来し、それをエヴァンゲリオンが撃退した日。
出典 2015年6月22日は「使徒襲来」の日 「エヴァンゲリオン」第1話のその日が来たので第3新東京市が危ない – ねとらぼ
主人公・碇シンジを演じた声優の緒方恵美さん
▼「箱根に行きたい」
第3使徒サキエル襲来。
これは第3新東京市が箱根にあったことを念頭に置いての発言である。
出典 緒方恵美 2015年6月22日は「エヴァンゲリオン」の始まりの日と明かす – ライブドアニュース
▼「火山活動は…まさか…。」
浅間山火口において発見された第8使徒サンダルフォン。発見時は蛹のような状態。
零号機の起動試験を隠ぺいするため?!
■最近明らかになったカヲル登場シーンのモチーフ
上がカリフォルニアモノ湖。下がカヲルくん登場シーン。激似。
TV版のエヴァで、カヲルくんが登場するシーン。
出典 エヴァの「カヲル君」登場シーン「モノ湖」だということがイッテQにより判明!|面白ニュース 秒刊SUNDAY
このシーンで使われているのは実は日本ではなくアメリカのモノ湖だったようで、それがイッテQで判明したという
出典 エヴァの「カヲル君」登場シーン「モノ湖」だということがイッテQにより判明!|面白ニュース 秒刊SUNDAY
■今年は20周年ということで…。
DVDも発売されたし、幕張でエヴァ展もあるし…。
出典 www.amazon.co.jp
Blu-ray「新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX」とDVDBOX「新世紀エヴァンゲリオン TV放映版DVD BOX ARCHIVES OF EVANGELION」の予約販売を6月19日(金)より開始
出典 「エヴァンゲリオン」×「自遊空間」コラボキャンペーン【自遊空間オリジナル特典付き】新世紀エヴァンゲリオンBlu-rayBOX&DVDBOX予約受付開始! – DMMニュース
「ワンダーフェスティバル2015[夏]」がもちろん開催される。開催日は7月26日(日)で、会場は今回も幕張メッセ国際展示場となっている。
出典 ワンダーフェスティバル2015[夏]にエヴァンゲリオン20周年ブースも 7月26日開催 | アニメ!アニメ!
毎回さまざまな催しで注目を集めているが、今回の目玉のひとつとなりそうなのが、「エヴァンゲリオン20周年 in WF2015」
出典 ワンダーフェスティバル2015[夏]にエヴァンゲリオン20周年ブースも 7月26日開催 | アニメ!アニメ!
エヴァンゲリオン造形の20年の歴史をたどるフィギュア・ジオラマの展示コーナーやUFOキャッチャー、コスプレイヤーが撮影できる撮影ブースを設置。
出典 ワンフェスにエヴァ20周年記念ブース ジオラマ展示や限定商品 – ねとらぼ
新世紀エヴァンゲリオンの設定資料集コンプリート版の先行発売など、限定グッズ販売も予定しています。
出典 ワンフェスにエヴァ20周年記念ブース ジオラマ展示や限定商品 – ねとらぼ
ヱヴァンゲリヲン公式インフォメーションセンター│NEON GENESIS
■夏休みには仮設起動実験場にも行きたい
長野が熱かった。
出典 amanaimages.com
7月4日に市内の水野美術館で始まる本格的な作品展「エヴァンゲリオン展」
出典 「エヴァ展」前売り券販売へ 長野・松代の「プロジェクト」が会見|信濃毎日新聞[信毎web]
長野市松代地区で、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をまちおこしにつなげる取り組み
出典 「松代エヴァの町化計画」発足 多彩イベントでまちおこし 長野 – 産経ニュース
作品は、主人公たちが操縦する巨大な人造人間「エヴァンゲリオン」が人類を襲う謎の巨大生命体を迎え撃つ内容で、松代は仮設起動実験場として登場する。
出典 「エヴァ展」前売り券販売へ 長野・松代の「プロジェクト」が会見|信濃毎日新聞[信毎web]
「エヴァンゲリオンをきっかけに、多くの人に松代を訪れてほしい。みんなで協力しながら活気のある地区にしていきたい」
出典 「松代エヴァの町化計画」発足 多彩イベントでまちおこし 長野 – 産経ニュース
地元は盛り上がっているのだとか。
▼それぞれの想いを抱くエヴァクラスタたちであった…。
つい昨日のことのようですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません