羽生結弦のファイナルが「感動」しかなかった
私もテレビをみて感動し、そのテンションのまままとめさせて頂きました。「羽生選手、感動をありがとう」
目次
■羽生結弦、GPファイナル2連覇
「ナンバー1!」
出典 www.aflo.com
スペインのバルセロナで行われたフィギュアスケートのグランプリファイナル、男子シングルで羽生結弦選手が優勝し、日本男子で初めて大会2連覇を果たしました。
出典 GPファイナル 羽生結弦が2連覇 NHKニュース
羽生は最初の4回転サルコーを成功させて波に乗り、続く4回転トーループやトリプルアクセルも鮮やかに決めた。
出典 羽生結弦が2連覇「今、スケートができることが一番の幸せ」 フィギュア・GPファイナル【画像】
最後の3回転の連続ジャンプで着氷を失敗するも、それ以外のミスは見られなかった。
出典 羽生結弦が2連覇「今、スケートができることが一番の幸せ」 フィギュア・GPファイナル【画像】
「優勝よりも自分の演技ができたことの方がうれしい。ほぼ完璧だった。」
出典 【フィギュア】スケートできることが幸せ 羽生談話 – 産経ニュース
■結果は分かってたのにテレビをみて改めて思った
「感動する」ってこういうことなんだなと…。
出典 amanaimages.com
■特に最後「ファンの皆さん、ありがとう」が身振りで分かった
両手を広げて逆にファンに拍手していたのが印象的
出典 www.aflo.com
羽生選手の強さの理由は、素晴らしいチーム、素晴らしいコーチング、素晴らしい仲間にあった。
出典 ブライアン・オーサーコーチが語る羽生結弦の強さとは | ダ・ヴィンチニュース
「ファン、チーム、関係者のサポートがあってこの結果になった。」
出典 【フィギュア】スケートできることが幸せ 羽生談話 – 産経ニュース
「存分に体を使える幸せを感じた。今スケートができることが一番の幸せ。」
出典 【フィギュア】スケートできることが幸せ 羽生談話 – 産経ニュース
「存分に体を使える幸せ」…いい言葉ですね。
素晴らしい環境を提供できるブライアン・オーサーコーチも素晴らしい。
出典 ブライアン・オーサーコーチが語る羽生結弦の強さとは | ダ・ヴィンチニュース
■国歌を全力で歌う姿に日本人として誇りさえ感じた
日の丸を見つめて国歌を全力で歌ってた
出典 www.aflo.com
「君が代」はドイツでの世界国歌評定会で第1位の秀歌に選定されている。
出典 【日本人の座標軸(18)】「君が代」は世界一の秀歌(1/2ページ) – 産経WEST
歌詞は今から約1100年前、醍醐天皇が紀貫之らに命じて編集させた日本最古の歌集である『古今和歌集』の巻第七、賀歌の部の第三四三番にある「我が君は千世にやちよにさざれいしのいはほとなりて苔のむすまで」がルーツとされている。
出典 【日本人の座標軸(18)】「君が代」は世界一の秀歌(1/2ページ) – 産経WEST
世界一の日本人が日本らしい歌を全力で歌う感動
■振り返ればいろいろあった…。
出典 www.aflo.com
中国杯(上海)男子フリーの練習中に、中国の選手と激突し、頭と顎を負傷した
出典 衝撃の姿…羽生、車いすで帰国 精密検査で病院に直行/フィギュア (1/3ページ) – スポーツ – SANSPO.COM(サンスポ)
羽生結弦のフリー、本当に出場するべきだったのか – NAVER まとめ
フリーの強行出場も注目された。
先月末のNHK杯は4位に終わりました
出典 GPファイナル 羽生結弦が2連覇 NHKニュース
「今日もまだ体調はパーフェクトではなかったし、演技もまだまだだった」
出典 羽生結弦が2連覇「今、スケートができることが一番の幸せ」 フィギュア・GPファイナル【画像】
■心から言いたいです「感動をありがとう」
やっぱり、凄いわ…。
出典 www.aflo.com
フリー、合計ともに今季世界最高点。
出典 Yahoo!ニュース – ケガ乗り越え快挙達成 羽生「スケートができることが一番の幸せ」 (スポニチアネックス)
日本男子初の連覇を果たした
出典 Yahoo!ニュース – ケガ乗り越え快挙達成 羽生「スケートができることが一番の幸せ」 (スポニチアネックス)
男子の2連覇は史上3人目。
出典 Yahoo!ニュース – 【フィギュア】羽生「幸せ感じた」今季最高得点でファイナル連覇! (スポーツ報知)
■これからも日本のフィギュア界を引っ張って言って下さい
今後(来シーズン)が楽しみ
出典 www.gettyimages.com
確かに…。
なんか世界一の選手って全てにおいて凄いですね。
いろんな周囲の声を巻き込みながら、最終的に感動を与える。
羽生結弦という人間はスーパースターだなと改めて思いました。
…でこの後の選挙でテレビジャック感とのギャップ…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません