「Moneytree」1周年にiPad版登場!…脆弱性にも素早く対応

金融機関を一元管理できることでDL数を伸ばしている「Moneytree」。1周年記念でiPad版がリリースされました。度重なるiOSのSSL脆弱性と合わせてまとめてみました。

■祝1周年!「Moneytree」にiPad版登場


出典 amanaimages.com

iOSアプリ「Moneytree(マネーツリー)」主催のイベント「アートとテクノロジーが融合する1周年記念パーティー」が24日、東京・渋谷にて開かれました。
出典 銀行口座やクレカを一元管理できる「Moneytree」のiPad版が登場|Mac

App Storeからの38万ダウンロード、App Store Best of 2013選出を記念して開催された。
出典 Moneytreeがアプリのリリース1周年を記念してパーティーを開催 – 夕刊アメーバニュース

iPhoneバージョンリリースからちょうど1年の節目の日に、Moneytree iPadバージョンを発表
出典 App Store Best of 2013受賞「Moneytree」がiPadバージョンをリリース- SankeiBiz(サンケイビズ)

■…ところでMoneytreeって?

Moneytreeは、iPhoneで銀行やクレジットカードの収支を一元管理できるアプリ。
出典 銀行口座やクレカを一元管理できる「Moneytree」のiPad版が登場|Mac

利用できる金融機関は1300社以上。各金融機関のオンライン明細をひとつに集約することで、複数の口座残高や利用情報をまとめて管理できる
出典 銀行口座やクレカを一元管理できる「Moneytree」のiPad版が登場|Mac

複数の口座、複数のクレジットカードを一元管理できる便利なアプリ。

口座・クレカ情報を登録すれば、クレカ決済や銀行引き落とし、ATM出金などを自動で記録。主に現金決済を記録するだけで、勝手に自分の総資産が見える
出典 Moneytree: 銀行・クレカと連携して自分の総資産がまるっとわかる支出管理アプリ。無料。 – たのしいiPhone! AppBank

昨年12月には、アップルからその年に最も優秀なiPhoneアプリに贈られる「App Store Best of 2013 今年のベスト iPhone App」を受賞しています。
出典 銀行口座やクレカを一元管理できる「Moneytree」のiPad版が登場|Mac

賢いお金のアシスタント 「Moneytree」アプリ紹介編

■使っている人の声

■今回発表されたiPad版は?


出典 amanaimages.com

今回のiPadバージョンではオフィスや自宅でゆっくりとくつろぎながらの利用を想定している。
出典 「Moneytree iPadバージョン」発表、iPadの広い画面で生活管理(マネーツリー) « ペイメントナビ – カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

iPad版では、広い画面のグラフ機能、学習機能によって、自動でカテゴリー分けされた収支内容を、自由自在にカスタマイズしながら、生活のバランスを見直すことができる「オートカテゴリ機能」が搭載
出典 Moneytreeがアプリのリリース1周年を記念してパーティーを開催 – 夕刊アメーバニュース

従来のバージョンでは確認出来なかった一日ごとの資産の移り変わりもグラフで閲覧できるようになっている。
出典 Moneytreeがアプリのリリース1周年を記念してパーティーを開催 – 夕刊アメーバニュース

生活習慣までも把握することができるという。
出典 「Moneytree iPadバージョン」発表、iPadの広い画面で生活管理(マネーツリー) « ペイメントナビ – カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

しかも対応している金融機関の数が凄い
全国で使用できるようになるには登録できる金融機関の数は1つの注目点だが?
出典 amanaimages.com

対応金融機関も1,300社以上となり、より多くの人に使ってもらう環境が整ってきたそうだ。
出典 「Moneytree iPadバージョン」発表、iPadの広い画面で生活管理(マネーツリー) « ペイメントナビ – カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

多くのユーザーからの反響を受け、昨年末から開発を進めてきたという。
出典 Moneytreeがアプリのリリース1周年を記念してパーティーを開催 – 夕刊アメーバニュース

「より多くの皆様に使っていただける環境が整えられてきましたので、今後もiPhone、iPadの両方から、お客様によりよい体験を提供できるよう努力していきます。」
出典 App Store Best of 2013受賞「Moneytree」がiPadバージョンをリリース - SankeiBiz(サンケイビズ)

代表取締役社長:ポール・チャップマン

■でもセキュリティーは大丈夫なの?


出典 amanaimages.com

「iOS7.1.1ってまた…。」なぜiOS8前にアプデを繰り返すの? – NAVER まとめ
度重なるアップデートにセキュリティシステムの脆弱性が指摘されているが…。

OpenSSLの脆弱性が判明したとき、サービスの提供を一時的に中止するという賢明な判断のち、迅速な対応を行ったMoneytree。
出典 Moneytreeがアプリのリリース1周年を記念してパーティーを開催 – 夕刊アメーバニュース

素早い対応が話題を呼んだ。例を上げてみると?

公式Twitterで告知がなされたのは4月8日

わずか2日後に対応完了、翌日通知。

脆弱性が世間に知られたのはそれからさらに5日後。「先週ご案内したとおり…。」早いWW

確かに…。

利用者が急増している背景にはアプリそのものの良さに加えてサービスの充実もあるんですね。
TwitterのタイムラインでMoneytreeさんが対応しているツイートはちょっと感動モノですよ。
利用している方は公式サイト+Twitterフォローを是非…。

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Moneytree – あなたの一生通帳、家計簿より楽チン!
iPhone版もiPad版もDLはこちらから。

Moneytree 一生通帳、家計簿より楽チン
おしゃれな公式サイトはこちら。