「ごちそうさん」効果で流行りだしたメニュー(保存版)
いろんなメニューで賑わせている朝ドラ「ごちそうさん」効果で流行ったメニュー(お店情報あり)のまとめです。
■オムライス
タンポポオムライス
出典 tabelog.com
め以子の両親が経営する洋食屋「開明軒(かいめいけん)」のモデルなのではと密かに噂されているのが、日本橋にある老舗洋食屋「たいめいけん」。
出典 朝ドラ「ごちそうさん」のオムライスが食べられる?噂の洋食屋「たいめいけん」に行ってみた - えん食べ
「その噂を聞いて食べに来られたお客様もいるんですが、私はそんな話全く知らなかったんです」とのこと。
出典 朝ドラ「ごちそうさん」のオムライスが食べられる?噂の洋食屋「たいめいけん」に行ってみた - えん食べ
店には連日、「ドラマのモデルですか?」との問い合わせも絶えないというが、NHKからは特にモデルにしたいという話などはなかったそう。
出典 朝ドラ「ごちそうさん」モデルは老舗のあのレストランではない | マイナビニュース
■焼氷
平成の焼氷
「ごちそうさん」の中に「焼氷」が登場したことから、新世界の喫茶レストラン「グリルDEN・EN」で提供されている「平成の焼氷」の注文客が増えている。
出典 新世界の喫茶レストラン、朝ドラ「ごちそうさん」の「焼氷」で再び脚光 – あべの経済新聞
「『ごちそうさん』に出てくるコーヒーをかける焼氷とは違う。西日本で初めてアイスクリームを提供したのはルナパークで、当時のかき氷はシロップが無かったのでフルーツをそのまま載せていた。使っている素材は全て根拠がある」
出典 新世界の喫茶レストラン、朝ドラ「ごちそうさん」の「焼氷」で再び脚光 – あべの経済新聞
「グリルDEN・EN」の和田さん
■スコッチエッグ
ヒロイン・め以子(杏)の父・卯野大五(原田泰造)がスコッチエッグを作るも、黄身の部分がうまく仕上がらず悪戦苦闘。
出典 『ごちそうさん』効果で「スコッチエッグ」の人気上昇!/「スコッチエッグ」に関する口コミ評判比較: commucom.jp|コミュコム
▼スコッチエッグが食べられるお店
半熟卵のスコッチエッグ 680円
出典 tabelog.com
■昆布酒
ヒロインであるめ以子(杏)の夫、悠太郎(東出昌大)が酔っ払いながら披露した「魔法の酒」。
出典 朝ドラ『ごちそうさん』で話題、「コンブ酒」のすごい実力 (女子SPA!) – Yahoo!ニュース
安い日本酒に干しコンブを入れたもの
出典 朝ドラ『ごちそうさん』で話題、「コンブ酒」のすごい実力 (女子SPA!) – Yahoo!ニュース
▼昆布酒の飲めるお店
自家製の昆布酒と紫蘇酒のお湯割りを注文。
昆布酒は、昆布の味と香りが濃厚。おつまみ要らずかもしれない。
(レビューより)
出典 tabelog.com
■半助鍋
食費をかけずにおいしい料理を作りたいめ以子が出会った“ほうるもんじいさん”こと酉井捨蔵。
出典 スペシャル|NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」
彼が考案した、うなぎの頭とおからを使った“始末の料理”「半助鍋」
出典 スペシャル|NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」
▼半助鍋が食べられるお店
うなぎの半助鍋or牛もつ鍋コース 3480円
出典 r.gnavi.co.jp
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません