今話題!心理学×マーケティング=ディグラム診断とは?
テレビで取り上げられ、話題の「ディグラム診断」についてのまとめです。
■ディグラム診断とは?
「心理学」×「マーケティング」であなたの本音を解明する「ディグラム診断」。
出典 ふるさと回帰フェア × ディグラム診断 田舎暮らしの適性診断!? | ふるさと回帰フェア2013
アンケート調査で取得したデータベースに基づく診断
出典 株式会社GAIN
心療内科医や臨床心理士などの間では、非常に有名な心理テスト「エゴグラム」をベースとし、 数万人規模のアンケート調査(定量調査)や、500ケースを超える対面による心理テスト診断(実証実験)から、改良を重ね独自に開発
出典 ふるさと回帰フェア × ディグラム診断 田舎暮らしの適性診断!? | ふるさと回帰フェア2013
「ディグラム診断」でフィードバックする情報は、アンケート調査で取得した 6万人、述べ 1000 項目を超えるデータベース※1から得られた数値情報を 客観的に分析した結果として表されます。
出典 ふるさと回帰フェア × ディグラム診断 田舎暮らしの適性診断!? | ふるさと回帰フェア2013
■ディグラム診断を考えた人
開発者・木原誠太郎
かつてマーケティングプランナーとして電通などに所属していた、いわば調査のプロ。心理学×マーケティングという発想も、その経験の中で生まれたようだ。
出典 話題の性格診断「ディグラム」とは | web R25
「マーケティングリサーチ会社の協力を得て、現在、約10万人のデータを保有しています。それをもとに、様々な項目と波形との関連性を調べることで、性格タイプごとの傾向が分かるんですね。」
出典 話題の性格診断「ディグラム」とは | web R25
「自分と似た性格の人がどんな悩みを持っていて、どんな人生を辿っているか、その平均を見ることができるのです」
出典 話題の性格診断「ディグラム」とは | web R25
■早速やってみよう!
診断結果は分かりやすく表示
20問の簡単な質問に答えるだけで、知らなかった自分を発見でき、SNSでシェアできる
出典 株式会社GAIN
木原誠太郎のディグラム診断
ディグラム診断サイトでは、ユーザー自身が、客観的に自分を理解し、ライフステージや生活シーンの中で生じる悩みを改善できる手助けとなるような情報提供を行っている。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません