「参院選前にチェック!」支持政党決定に役立つTwitterって?
7月21日(日)に投票日を迎える参院選。その前にそれぞれの党のTwitterチェックが、支持政党決定に意外と役立ちます。
安倍晋三(自民党)
facebookと連携させ、演説の様子などの写真を公開しておられます。
自分の情報だけでなく、他の候補者がどんな演説をされたかがチェックできます。
安倍晋三 (AbeShinzo)さんはTwitterを使っています
自民党 (jiminto_jp)さんはTwitterを使っています
細野豪志(民主党)
(代表は海江田さんですが、1ツイートのみのため幹事長の細野さんにしています)
https://twitter.com/banrikaieda
(海江田さんツイッター)
他の候補者の情報もチェックできます。
返信やリツイートで交流も活発です。
細野豪志 (hosono_54)さんはTwitterを使っています
民主党 (dpjnews)さんはTwitterを使っています
山口那津男(公明党)
ハッシュタグ(#)動画などツイッターを使いこなしている様子
facebookと連携させている…なかなかのSNSの使い手のようです。
山口なつお(那津男) (yamaguchinatsuo)さんはTwitterを使っています
公明党広報 (komei_koho)さんはTwitterを使っています
志位和夫(日本共産党)
5月7日にツイッターを始めたばかりとは思えない使いこなし…
党の主張もハッキリ。
志位和夫 (shiikazuo)さんはTwitterを使っています
日本共産党 (jcp_cc)さんはTwitterを使っています
橋下徹(日本維新の会)
橋下さん自身が日本維新の会の公式ツイッターをリツイートしており、動画を含め日本維新の会の主張が分かりやすく読み取れます。
候補者の紹介もツイートしておられます。
橋下徹 (t_ishin)さんはTwitterを使っています
日本維新の会 (j_ishin)さんはTwitterを使っています
福島みずほ(社民党)
党のアピールや
細かな日程がチェックできます。
福島みずほ (mizuhofukushima)さんはTwitterを使っています
社民党OfficialTweet (SDPJapan)さんはTwitterを使っています
みんなの党公式ツイッターで【党首】と冒頭書きされているのが渡辺さんのツイート
リツイートにより、みんなの党関連の記事もチェックできます。
みんなの党 (your_party)さんはTwitterを使っています
小沢一郎(生活の党)
小沢さん本人のツイッターはありませんが、事務所のツイッターに小沢情報が掲載されてます。
他の候補者のリツイートもあります。
小沢一郎事務所 (ozawa_jimusho)さんはTwitterを使っています
生活の党 (seikatsu1pr)さんはTwitterを使っています
谷岡郁子(みどりの風)
時系列の予定の告知ではないところにツイッターならではを感じます。
リツイート、ハッシュタグ、動画、画像リンクは一切なく、ツイートのみなのが特徴的です。
谷岡郁子 (kunivoice)さんはTwitterを使っています
みどりの風 (mikazejp)さんはTwitterを使っています
他の方と違い、短いツイートが印象的。
ブログとも連携されています。
鈴木宗男 (D_Suzuki_Muneo)さんはTwitterを使っています
【公式】新党大地 (shintoudaichi)さんはTwitterを使っています
矢内筆勝(幸福実現党)
はっきりした主張。
youtubeとの連携で演説の様子が知れます。
やない筆勝 (yanaihissho)さんはTwitterを使っています
幸福実現党【日本の誇りを取り戻す】 (hr_party_TW)さんはTwitterを使っています
すぐろ奈緒(緑の党)
(4人の共同代表の1人)
時系列の予定や
リツイートで一般の方との交流もみられます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません