ダイバーに人気!「ラピュタ」ばりの透明度を誇る絶景スポットBest3
オーストリアの「グリーンレイク」メキシコの「セノーテ」スイスの「ヴェルツァスカ川」。場所は違えど抜群の透明度を誇る絶景スポット。パズーとシータが覗いたラピュタの世界を再現!?
☆天空の城ラピュタでも特に印象的なシーン
ラピュタについたパズーとシータが泉の中を覗くと
水中に沈んだラピュタが!
ポイントは水の透明度の高さ。しっかり下のほうまで街が見えます。
☆オーストリア通称「グリーンレイク」と呼ばれるグリューナー湖
同じことをしてみよう
泉の中を覗くと…
沈んだ道や
ベンチが見える
この湖「グリーンレイク」はアルプスの雪解け水によって現れる不思議な湖で、綺麗な水によって草花が水没しても生き続けることができるため水中なのに陸上の景色を保つことができます。
出典 オーストリアで雪解けの季節にだけ現れる「グリーンレイク」が美しい!!湖の底に花咲く草原が現れる!! | コモンポストムービー
水の中で、緑の葉っぱを揺らす様が非常に幻想的なので、天使の緑の湖というわけです
出典 エンジェル・グリーンレイク | 死ぬまでに一度は行ってみたい場所。
グリーンレイクと呼ばれる理由
グリーンレイク ダイビング動画
真冬の時期には水深が1~2メートルほどのこの湖。シーズンが来くると、水深は10メートル前後まで増え、人や車が通る場所も水の中に沈み、地面に生えている草たちによって美しい緑色になり、ダイバー達にも人気が高い
出典 半年間だけ湖に変わるダイビングスポット!草原を飛んでいるようなオーストリアのグリーンレイク! | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
オーストリアのウィーンからは、アルプス方面・南西に向かって180kmほどの場所で、道路もきちんと通っているので、意外と簡単にたどり着ける
出典 エンジェル・グリーンレイク | 死ぬまでに一度は行ってみたい場所。
☆メキシコ「セノーテ」
また同じことをしてみた
中を覗くと…
光が差し込む神秘的な世界に引き込まれる
まるで陸上に見えるような透明度の高さ
プランクトンや微生物などの不純物がいないため透明度はなんと100m以上!
出典 メキシコの大自然が作り出した幻想的な水中洞窟「セノーテ」 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
セノーテ (cenote) はユカタン半島の低平な石灰岩地帯に見られる陥没穴に地下水が溜まった天然の井戸、泉のこと。
出典 セノーテ – Wikipedia
セノーテとは古代マヤ語で「泉」を意味する。ユカタン半島は川がなくこの泉が貴重な水源だった
出典 メキシコの大自然が作り出した幻想的な水中洞窟「セノーテ」 | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
セノーテ ダイビング動画
真っ暗な空間の中、天井の岩の穴から差し込む一筋の光。その光は水をエメラルド色に輝かせます。幻想的な不思議な光景。あの光景は忘れられません。
出典 地球の水たまりで、水遊び! /クサマ セノーテ – セノーテの口コミ 【トリップアドバイザー】
実際に行った人の口コミをみると、子供でも泳げる安全な場所らしい(詳しくはクリックで)
☆最後はスイス「ヴェルツァスカ川」
二度あることは三度ある
中を覗くと…
ダイバーくっきりWW
水面がどこかわからない…。
ヴェルツァスカ川は、スイス南部のアルプスの源流からマッジョーレ湖に流れる川
出典 【ヴェルツァスカ川】あまりに透明すぎて川底まで見えるスイスの川 | モッシュトラベル
水深10mもありながら底まできれいに見える驚異的な透明度を誇る
出典 Ceron.jp – 透明すぎて底まで丸見え…スイス「ヴェルツァスカ川」の神秘的な景色:らばQ
本来、川は常に流れていることが多いため、川底にある砂利や沈殿物が舞い上がったり、雨などにより濁りやすくなるのですが、この ヴェルツァスカ川は驚くほどキレイな透明度を誇っています。
出典 【ヴェルツァスカ川】あまりに透明すぎて川底まで見えるスイスの川 | モッシュトラベル
ヴェルツァスカ川 ダイビング動画
http://www.crazyshark.ch HPは、イタリア語のみですがスイスですので英語は、通じると思います。英語のメールで質問すれば親切に回答してくれるでしょう。
出典 スイスのヴェルツァスカ川でスキューバダイビングすることは可能ですか?持ち込み… – Yahoo!知恵袋
日本のGoogle(co.jp)で調べても出てこない場合は、調べたいものに一番関係の深い国のGoogleでヒットする場合があります。今回のですとスイス(ch)になります。google.chでverzascaを検索すると英語のページも含めて沢山出てきます。
出典 スイスのヴェルツァスカ川でスキューバダイビングすることは可能ですか?持ち込み… – Yahoo!知恵袋
同感!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません