ロクハロの妖怪ウォッチ パレードの詳細(参加費など)
ロクハロの妖怪ウォッチ パレードの詳細(参加費など)をお伝えします。
ロクハロとは
六本木で行われるハロウィンのお祭りのことで、今年は妖怪ウォッチが参戦することで話題を集めています。
妖怪マップで妖怪を探し、見つけた妖怪と記念撮影ができます。
そして、撮った写真を係員に見せればオリジナル限定シールがゲットできるというもの。
そのオリジナル限定シール目当てに殺到する気配が今からあります。
妖怪ウォッチ零式の事もあるので、騒ぎにならなければいいんですが…。
皆さんは、参加されますか?
参加する方のために概要をお知らせします。
ロクハロパレードの概要
実施時間 :2014年10月26日(日)14:00~16:30(参加受付:10:00〜12:45)
※13:30〜出発式を予定。
実施ルート:港区立六本木中学校(集合・スタート)→けやき坂通り~旧テレ朝通り(歩道)→六本木通り→外苑東通り→星条旗通り
全 長 :約1.7km
参加人数 :約1,500名
特別ゲスト:妖怪ウォッチ(ジバニャン、ケータくん、ダイヤニャン他を予定)、DJ KAORI
参加登録費:1,800円(税込 ※オリジナルエコバック付き)
妖怪ウォッチのキャラも登場するので子供たちは喜ぶかもしれませんね。
私のところも子供がいるので、羨ましいなと思います。
多分関西人は羨ましいなと思ってこのパレードをみているのではないでしょうか…。
参加費用の詳細
参加費はTrick or Treat(イベント)が1000円
パレードに参加する方は+800円の1800円になります
参加費の詳細は以下のとおりです
1,Trick or Treat & メインパレード参加チケット
1,800円(税込) ※エコバッグが付いてきます。
DJ KAORIが選曲する、今流行の音楽に合わせてダンスパレードが楽しめます。
2,Trick or Treat & 妖怪ウォッチパレード参加チケット
1,800円(税込) ※エコバッグが付いてきます。
妖怪ウォッチの人気キャラクター(ジバニャン達)と一緒にようかい体操第一など踊りながらパレードが楽しめます。
パレード参加チケットは、定員に達し次第、販売終了でチケット購入後は、パレードが中止になった場合でも、理由に関わらず変更および払い戻しは一切受け付けないということなので注意が必要です。
3,Trick or Treat 参加チケット 1,000円(税込)
六本木商店街の店舗がたくさん参加するTrick or Treatというイベントです。
リストバンドを提示するとお菓子や特典をゲットでき楽しめます。
参加する場合は、受付にてリストバンドを受け取る必要があるとのことです、こちらもチケット購入後は、イベントが中止になった場合でも、理由に関わらず変更および払い戻しは一切受け付けないということです。
パレードは1.7Kmで六本木中学校をスタートし、けやき坂、六本木六丁目交差点を通過し、六本木交差点、星条旗通りに。
最後は政策研究大学院大学がゴールです。
行進時間は14時から16時半です。
その他のイベント
星条旗通りのフードコートには、参加店舗の出店テント等が並びます。
かなり開放的なオープンな空間になるそうですよ。
協賛企業によるブース出店
六本木商店街振興組合加盟店からの出店
大人から子供まで楽しめる内容になっています。
実施時間 :11:00~18:00
実施会場 :マーケットストリート:星条旗通り/フードコート:コインパーク六本木7丁目第2
10月16日日曜日は、楽しみな週末になりそうですね。
道中お気をつけて、おもいっきり子供たちと楽しんでください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません