ミスチル ファンクラブツアー チケット オークションに驚愕
ミスチルファンクラブツアーチケットのオークションについて説明します。
ミスチルファンクラブツアーチケットとは
ミスチル21周年祭ファンクラブツアーと題したミスチルのコンサートの事で
ミスチルのファンクラブFATHER&MOTHERの会員限定抽選販売のみ の対応になっています。
会員資格 2014年8月1日時点で有効会員の方および2014年7月31日期限の方
2014年7月11日~7月31日までに継続入金をされた方を対象(公式サイトより)
このツアーチケットがかなりの評判のようです。
コンサートの概要
9月17日(水) | Zepp DiverCity Tokyo | 18:00~19:00 |
9月23日(火・祝) | Zepp Fukuoka | 17:00~18:00 |
9月29日(月) | Zepp Nagoya | 18:00~19:00 |
9月30日(火) | Zepp Namba | 18:00~19:00 |
10月9日(木) | Zepp Sapporo | 18:00~19:00 |
東京を皮切りに全国の主要都市を回るみたいですね。
本当に会員さんが羨ましいです…。
私もコンサートに足を運んだことのある人間ですが
ミスチルのコンサートは最後に新曲披露される場合が多いです。 (私の時は確かHANABIでした)
その傾向でいくと 最近発表されて話題になった秋ドラマ「信長協奏曲」
の主題歌も 歌われる可能性があるのでしょうか…。
当然レアなチケットなので
オークションに出品されるわけですが
ヤフオクでミスチル ファンクラブ
と検索すると ケタ違いのあり得ない数字が…。
これには私も驚いて色々調べたら 面白いスレがありました…。
チケット販売当時15万で取引され、コンサートが近づくに連れ60万
と釣り上がって最終的には…?
ご自身の目でお確かめください。
公式サイトには
チケットの紛失/当日忘れ等の再発行不可 チケットの売買/譲渡/それに付随する行為を禁じます。 転売/譲渡等されたチケットは無効であり、ご入場をお断り致します。転売等で発生するトラブルについては一切の責任を負いかねます。 違反行為が発覚した場合、厳正なる処分をさせて頂く場合もございます。
これをみて私は妖怪ウォッチ零式の事故を思い出しました。
今回のミスチルコンサートはミスチルファン限定のもの。
私もミスチルファンなので羨ましい気もしますが。
公演初日の9月17日まで1週間と少し。
京都のいちFatherは騒動にならないことを祈るばかりです。
公式サイトには 客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります
という言葉もありました。
しばらくミスチルのYoutube公式アカウントにはアップロードがないので
そこにミスチル ファンクラブツアー の一部を配信して欲しいなと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません